Power Appsであなたもアプリを作れる
業務効率化に役立つソフトウェアをノーコード・ローコードで開発できる「Microsoft Power Platform」。その1つ「Microsoft Power Apps」では、モバイル対応のアプリをセルフサービスで作成することができます。このコースでは、Power Appsの実際の操作画面を見ながら、アプリの設計〜作成の方法を詳しく解説します。 <本コースの内容> ・Microsoft Power Appsの概要 ・アプリ作成の準備 ・アプリを作成する 制作協力:一般社団法人プロトレ
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
temizuka
その他
Power AutomateとPower Automate for Desktopはヘルプやリファレンスガイドなどを読みながら使っていましたが、基礎から学びなおしたいと思い受講したのですが、結局リファレンスガイドを棒読みするような講座内容であまり得られるものはありませんでした。
youtubeにもわかりやすい動画コンテンツが沢山あるなか、GLOBISの有料コンテンツがこの程度なのは残念です。
Power Automateは初学者にとって敷居が高いけれど有益なツールなので、どんなことができるようになるかを具体的な事例を交えてもっと多く紹介したり、フローの具体的な作成事例をもっと数多く紹介してほしいと思いました。
8
tokida-t
資材・購買・物流
想定していたより難易度が高い
2
kennnnneeeeey
メーカー技術・研究・開発
使い方のイメージは確認できましたが、実際に自分が行っている作業の自動化ができそうな定型的な業務の洗い出しからまずは必要だなと思いました。
こういうツールがあるとわかっているだけでも良かったと思います。
2
kodama_yuka
販売・サービス・事務
power Automateはマイクロソフトのアプリに有効だと感じた。
業務アプリ等と連携できるのか気になった。
0
kshimada
メーカー技術・研究・開発
この動画からはPower Automateができることの具体的なイメージがよく理解できなかったので、基本的なことから勉強したいと思います。何か良い学習教材があれば教えてください。
0
takuan0507
IT・WEB・エンジニア
難しい。使いこなせれば現在の業務が自動化できることは認識できました。
0
mmsai
IT・WEB・エンジニア
なかなかよくできている。
0
fnishi
経理・財務
power automateの基本的な機能を理解でき、TEAMSを通して業務に利用する事が有効であると思いました。各種フローのテンプレートが準備されていて活用できそうです。
0
clover_09
販売・サービス・事務
とても興味深いものでした。なんらかの形で活用して行きたいです。
0
th15470
IT・WEB・エンジニア
この動画を見ただけでは、このフローを作る事が出来るほどのスキルが上がることはないです。
またツールそのものは簡単ではないです。コードが一覧で見れないのでデバックも大変です。
確かにコネクタ部分はローコードですが、それ以外はとてもローコードでないという事を理解しないと失敗します。
0
youtama
その他
難しいイメージを持ったので、まずは指を動かしてみたい。
0
mitsya0505
メーカー技術・研究・開発
許可申請や物品管理に役に立つと思うが、難しくてコード作成できるイメージがわかない。
0
miyabi_y
人事・労務・法務
業務に落とし込むには敷地が高い
0
morientes
営業
毎日同じことを繰り返している作業をRPA化することで工数削減に繋げられると思ったが、試行錯誤しないと厳しい
0
kfujimu_0630
マーケティング
Power Automateは使用したことがありませんが、マイクロソフトのツールが会社のオフィシャルツールとなっているので、一度試してみようかと思いました。ありがとうございました。
0
yoshida91
その他
Power Automate を使ったフローを作成して、報告書の自動採番と承認申請や社内申請業務などに利用しています。説明の中に未だ使っていないアクションがあったので、利用できる機会があれば使ってみたいと思います。
0
yuki0178
人事・労務・法務
今回は備品管理に関する例だったが、実務ではアンケート回答データに対する回答自動反映や、自動で会議招集を送る設定に取り組んでいるため、条件設定の方法等勉強になることが多かった。
自動化することで業務効率につながる有効な手段ではあるが、間違いのないようテスト実行をすることが重要だと感じた。
0
shimizu0811
メーカー技術・研究・開発
メールやエクセルで管理していた毎日の体調管理や月毎のリマインドや実行管理に使えると感じた。従来より何を変えていくか考えていきたい。
0
unagi001
コンサルタント
Power automate のイメージが掴めて良かった
0
kazuani
その他
思っていたようなものではなく高度なものでした。今の所業務に活用は必要なさそうです。
0
masato0609
人事・労務・法務
ワークフローの作成に役立ちそう。まずはテンプレートをテストで作ってみて(触ってみて)、何をどうすれば、どういうものができるのか?のイメージを自分のものにしたい。次に、自社の業務フローの中で置き換えられそうな部分(特に紙やメールベースでの申請を、別途エクセルに書き出すような管理をしているもの)で置き換えられるか検討したい。
営業支店では、お客さんとの情報管理において応用が効きそうだが、営業に紹介するための動画としては少し難易度が高いと思った。自分自身での内容の咀嚼が必要と感じる。
0
3104k
専門職
常に決まった作業では使用できそうな感じをうけた。
0
nmatsumi
営業
Office 365を有効活用した経験が無いので、まだ動画を見るだけでは頭に入ってこない。実際に触ってみないと日常業務には活用できないと推測。
0
aka2-416
その他
Power Automateの概要は掴むことができた。
アプリの実際の使用と、本子講座を繰り返し受講し、更に深めて実践で活用出来る様にしていきたい。
0
horichan1999
資材・購買・物流
IT初心者ながら、使用イメージが何となく描けたのがよかった。
一方、初心者なので、様々なアプリとの連携は漠然とイメージできた程度。本動画の再視聴や関連動画の視聴で理解を深め、自分の業務で活用するところまで到達したい。
0
29000073
IT・WEB・エンジニア
日常の簡単な作業から試してみようと思います。
0
myc_a
営業
経費申請で応用する。希望振込日からタスクを作成する。リストはTeamsで共有することが出来そうだと思った。タスク漏れがなくなり、進行状況も可視化できると思う。
0
inu
人事・労務・法務
申請フローは使えると思うが、共有できるとはいえ所有者個人のシステムにプログラムされてしまうのはいかがなものか。
0
kchinnen
営業
直接業務に取り入れるにはもう少し時間がかかりそうです。
0
csl_kojima
IT・WEB・エンジニア
難しい。相当の慣れが必要。
0
yststnk
資材・購買・物流
手数が多くなっている煩雑な事務作業の効率化につながるものと感じましたので、しっかり応用したいと思います。
0
shouwata
人事・労務・法務
このシステムは、他職場で導入事例があり、非常に興味を持っています。ただ説明を聴いていて、結構動作ステップが多く、複雑な感じがして、慣れるまで時間がかかりそうだと感じました。
0
kasugaicc
経営・経営企画
当社での備品商品が多く、管理で使用できるかなと思いました。
0
ssd-
メーカー技術・研究・開発
まったく同じ作業であれば作成可能だが
実運用で作成するためには今回の内容では難しいと感じた
0
dc
その他
自動化の大切さを学べた。また、自動化までの手間も簡易化されていることに驚いた。
0
keru_1234
販売・サービス・事務
承認フローは実作業で使えそうです
0
toshi-iwai
経理・財務
1回聞いただけでは理解できないので復習します。
0
h_kouno
販売・サービス・事務
テンプレートなどを利用してみて一度使ってみてから、自身の業務に落とし込めるか検討してみます。
0
fx22706
メーカー技術・研究・開発
点検・審査結果報告書作成後の承認プロセスとして活用できるかも。
0
fx32662
メーカー技術・研究・開発
自業務に当てはめて使用するとなると、制約があったりして難しいですが是非取り入れたいと思っています。
0
yukio_f
経理・財務
しっかりと学習すると仕事の効率化が図れそうです。
0
suzukiys
専門職
Power Automateは、業務の自動化に活用できる。
0
shinji0901
人事・労務・法務
実際に自分が行っている作業の自動化ができそうな定型的な業務の洗い出しからまずは必要
0
kbnkc11173
メーカー技術・研究・開発
点検業務の報告、日報などのルーティン作業はPowerAutomateで自動化できると感じた
0
asamame
IT・WEB・エンジニア
実際にやっていく中で理解を深める必要がありそう
0
ftec
メーカー技術・研究・開発
ワークフローの作成の他、保守管理なども考えて導入したい。
これを使えば〇〇できるなど前向きに周囲を巻き込んで導入していきたい。
0
matsuyama-taka
メーカー技術・研究・開発
ワンドライブ上の共有されているエクセルデータが更新されたという通知を関連メンバーへ通知するという事を自動化できそう
0
ringo18
マーケティング
想定していたより難易度が高い
0
ka_ad
メーカー技術・研究・開発
イメージはつかめたけど、まずはやってみるしかないですね
0
makoto_shimizu
資材・購買・物流
作りながら聞かないと理解できないことが分かった。
0
h-h-h
金融・不動産 関連職
力技で資料作成していることが、労力軽減されるように感じましたが、
手順については毎回マニュアル見ながらって感じになりそうな気がしました
0
chokobo-emi
営業
ちょっと説明が早すぎた。持出申請、作れそう。
0
shusuke-yamada
その他
フロー作成はもちろんのこと、活用しないと意味がないといえます。関係者が使えるような形にならない限りは。
0
kaz_japan
その他
この動画だけでは他のアプリ(ソフト)との連携自動化ができるのかつかめない。
0
setsuo
IT・WEB・エンジニア
Power Automate 日常業務で使えると思いました。
もっと知りたいと思いましたので、勉強してみます。
0
agent_twilight
営業
車両管理や備品管理に使用できる。
0
saii
メーカー技術・研究・開発
まさにやってみたい内容だったのでPCを並べてもう一回動画見ながら作ってみようと思います!
0
yuu46
メーカー技術・研究・開発
PAもPADもどちらも使ったことありますが、プログラミングをやったことない人には難しいです。
自身はVBAでいろいろ作った経験があるので、わりとすんなり理解できましたが、教えるのは骨が折れます。
プログラミングにおける変数や条件分岐を理解していないと、凝ったフローを作るのは難しい・・・しかし、勉強していけば、普通にプログラム書いた方が早いよね?と気づいてしまう矛盾を孕んでいます。
現実的な使い方としては、PADのレコード機能を使って、大枠を自動で作ってもらう⇒カスタマイズがいいのかなと思っています。
0
kiwama1
メーカー技術・研究・開発
思っていたより難しい
0
nobby011
経営・経営企画
現在検討しているworkflow管理の選択肢として検討する。
0
takahiro818
建設・土木 関連職
日々の業務をメール,データの入力等を自動化することで効率が上がる。
0
ota_takumi
経理・財務
新しい知識を習得して、どんどん業務を効率化していきたい メールで依頼を受けて、都度対応している業務からパワーオートメート使いたい
0
korosan
メーカー技術・研究・開発
outlookの添付メールを自動でone drive for businessに保存するテンプレートがあることを知ったので、実際使用してみたい。
0
kazuhiko_0523
人事・労務・法務
備品貸し出しワークフローの作成まで、実務で利用するにはハードルが高いが、メール添付ファイルを自動で保存するというフローを実施してみることで、power automateの理解を進めることができた。
0
miyajima_takesh
販売・サービス・事務
通常業務効率化を進めていく上で大変参考になりました。
0
miki-kkk
その他
自動化のpowerautomateについて自分なりにさわり業務でも利用していましたが体系的な説明を図で教えてくださりこんなにわかりやすい参考になる動画はなかなかないので非常によかったです
参考になりました
0
me_
その他
やはり難しいですね…使いこなせると便利になるのは分かっていますが。
0
s-ark
メーカー技術・研究・開発
ノーコード、ローコードでプログラムが自在とはいうが、実際テストで動かしてみるとエラーが多発する。
Copilotとかが無いと原因を探るだけで一苦労である。
やはり、Pythonとかを勉強することが必要だと感じる。
ところで、動画のWindows画面に出ている時間が深夜0時とかでとてもブラックだと感じた。
0
hide-ama
メーカー技術・研究・開発
操作や設定の手順は分りますが、何のためにその操作や設定を行っているのかを理解していなければ、応用ができないと感じました。
0
kobamark
営業
グループ内の勤怠申請などに活用すれば、履歴を見る事によって管理者が把握が容易になったらりメンバー間の情報共有にも有用化とおもいました。
0
kumiko0321
販売・サービス・事務
毎日する決まった流れの作業に活かしたいがどこまでできてどこからできないかの見極め、調整が必要だと感じた。その見極め、調整が難しく感じるが、まずは簡単な作業をテストプレイしてみたい。
0
wadadesu
人事・労務・法務
来年からパワーオウトメイト使用許可がおりる予定のため、事前に予習ができて助かりました。
0
charlie0316
営業
業務の効率化をさらに進めていこうと感じた
0
s_hiroki_dd
メーカー技術・研究・開発
まずは業務依頼書の発行・受付・台帳管理の自動化に挑戦してみるつもりです。
0
alsato
マーケティング
実際に手を動かさないと分からない。
また、どんなことが可能なのか事例を検索しながら進める必要がある。
まずは慣れが重要と感じた。
0
yurisan
経理・財務
難しい。やりたいことがあるが・・・ 再度学びます
0
koganemaru
その他
片手間ではできませんね
腰を据えて具体的に必要な改善テーマを見つけて何回も作成しないと身につかないと思いました。
0
yshrkoba
IT・WEB・エンジニア
マイクロソフト社以外のツールでも同等のことができるか、確認しながら日々の定型業務や月末に行う業務を自動化していきたい。
0
ya-keiichi
人事・労務・法務
様々な作業への応用が期待できます。ひとまず簡易なものから自分の手を動かしてみます。
0
fbj06288
営業
実際に自分で手を動かして覚えて活用する必要があると感じました。
0
mas21
人事・労務・法務
報告書の提出と格納に使えるイメージを持てました
0
mctn-11_19
人事・労務・法務
オペレーションフローの見える化・共有は業務効率化のために必須。マネジメント側もこれを理解し、EXCELやWORDをメールでやり取りすることを極力避けるような仕組みを構築すべき。
0
kcaitohy
メーカー技術・研究・開発
非常に有益なツールだと思いました。トリガーさえ周知して、従ってもらえれば業務効率化が見込めると思いました。イメージとしてはsharepointにファイル作成することをトリガーとし、plannerにタスク作成ができるといいかと思います。重要なのは何を自動化するかをよく見極める必要があると思います。何度も繰り返される単純な業務は自動化する意味があると思います。一方で、繰り返されない複雑な業務に対して自動化しても、かけた時間に対して削減できる業務時間は削減されず、本末転倒かと思いました。
0
1018nao
メーカー技術・研究・開発
なかなか難しそうですが、いろいろな業務依頼管理などにも使えそうなので、試してみたい。
0
moju919
IT・WEB・エンジニア
会社のポータルを作成する際に使える
0
k_midori
IT・WEB・エンジニア
メールの下りがどこに反映されているのか、よくわからなかった。承認はちょうどやってみたかったので、参考にして実践してみたい。
0
suga-t
建設・土木 関連職
現在、活用しているが今回の動画のような使い方はしていなかったので、活用してみたい。
0
nagano10
販売・サービス・事務
あれ、これって承認が「いいえ」だった場合ってなにかアクション追加してますか?
なにもないままで合ってますかね
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございます。
0
harry_1234
経理・財務
メール・電話等によるコミュニケーションを介して行っている複数者間にわたる業務をPowerAutomateにより仲介させ自動化する
0
yt2000
メーカー技術・研究・開発
365にこのような機能があることを初めて知りました。エクセルやワード、OUTLOOKスケジューラー等との連携が出来るのであれば使えると思いました。
0
hiro_kasai
営業
普段の業務において、多くを省力化可能であると確信しました。
0
yuko_tyk
経理・財務
業務効率化に使用したいと思っていたので、学習できて良かった。
0
atuya
その他
実際やってみないと何とも言えないかな。
0
yyyyssss
その他
概要は理解できた。
実践することでさらに理解を深めていきたい。
0
gle
IT・WEB・エンジニア
全くの独学で活用してきたので、基本的な流れが学べて良かったです。MSのドキュメントも参照しようと思います。
0
siopiko
人事・労務・法務
休暇の事前確認などで活用したい
0
yosuke-kim
IT・WEB・エンジニア
Power Automateはある程度使用していますが、まだまだ自分がやりたいことが実現できるまで至っていません。
しっかり勉強したいと思います。
0
ik2016
人事・労務・法務
業務自動化の選択肢の一つとして活用できそう
0
kawatat
資材・購買・物流
入力作業自動化をpower automateで実現させたい
0