キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

大阿闍梨 塩沼亮潤が死の手前で見つけた「生き方」

  • 1h 1m (1sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

あすか会議2018
第4部分科会B-1「極限の世界で見つけた人生の歩み方」
(2018年7月7日開催/国立京都国際会館)

1300年間で2人目となる大峯千日回峰行満行を果たした塩沼亮潤大阿闍梨。48キロの山道を1日16時間掛けて歩き、それを千日間に亘って続ける過酷な行の中で、どのような悟りを得たのか。そして、9日間、断食・断水・不眠・不臥を続ける四無行満行という極限の世界で何を見つけたのか。塩沼氏が「創造と変革の志士」へ贈る「人生の歩み方」とは。(肩書きは2018年7月7日登壇当時のもの)

塩沼 亮潤 慈眼寺 住職

コース内容

  • 大阿闍梨 塩沼亮潤が死の手前で見つけた「生き方」

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • sarasa0401

    販売・サービス・事務

    職場での人間関係に悩んでいます。ですが、「嫌なことがあると そちらにひきづられて それが軸となり明るい方向に行きたくても進めなくなるものだ。」と聞いて 自分の軸というものを太くしっかり持つよう心がけていこうと思いました。
    仕事の進み方、人への接し方に生かしていきたいです。

    2020-10-24
  • yuki-sato

    その他

    仏教。とりわけ壮絶な修行から学んだ考えに感銘を受けました!
    一日1mmとてもいい表現なのでこれから多用します。

    2019-06-17
  • k_fukushima1971

    専門職

    「くるしいこと、つらいことがあるから人は成長できる」
    「心の針がポジティブな方向に振れているか否か」
    大阿闍梨の言葉は、心の持ち方がいかに大切か、をあらためて気付かせてくれる。身の回りで起きる出来事を自分自身がどのように受け止めているか、心の針はどちらに振れているか、客観的に見れるように意識していきたい。

    そして周りの仲間たちに、志や誠実さや感謝を背中で伝えられるような人を目指していきたい。

    2021-06-19
  • kami5

    営業

    大自然の中で生かされている。自分自身の在り方。心の持ちようで人生が変わって行く。とてもシンプルであるが、とても難しいこと。人間は極限を超えると境地に達する。すなわち悟りを得るのだろう、とお話を聞いて、感じました。
    まだまだ小さい器だが、まだまだ大きくなる可能性を自分自身に感じ、今日この今から心の持ちようを変えます。

    2019-06-14
  • kohei_b

    その他

    薫習、人生の指針として掲げていきます。

    2020-06-11
  • take_history

    人事・労務・法務

    いつも1.25~1.5倍速で他の講座を受講していましたが、本講座ではそれをしてはいけないと思い実際の速さで視聴しました。想像を絶する苦行に耐えた先生の里の行のお話、嫌なことがあったとき、辛いときこそ人間の器、軸を大きくするチャンス、実践していきたいと思います。

    2021-05-04
  • takashi_niki

    専門職

    嫌な事、いやな人、ネガティブな事も多くありますが、それを受け止めて修行を行っている気持ちになれば、明日からの仕事の進め方も変わるような気がします

    2020-07-16
  • nobuhiko28

    販売・サービス・事務

    世の中のありとあらゆる出来事に対する時には閉塞感を生き抜くために夢を持ちその夢をなし得る為に自分は生長することを意識していきたいと思った。コロナ禍である社会で、改めて身にしみる良い経験をすることが出来たと思う。これからは後世に活かすことが出来るように日々精進し、自分の業をなし得たいと思います。

    2020-08-12
  • kazz0927

    金融・不動産 関連職

    行を終えても満足することなく、日々が行であること。今も大事にしていることは、振り返ると小さい頃に親に学んだこと。日々同じことを繰り返し、感謝、ご縁、自分の姿を見せる。チームにおいても、実社会においても、人生においても何も違うものはないんだと感銘します。自身も夢を持ち、目的を持ち少しずつ成長が見られるような生き方をしたいと思います。

    2020-10-10
  • kokorono-papa

    資材・購買・物流

    言葉にするのも難しい。ただ、ただ涙が流れている。敵わない。滅多にそんなことは思わないがそのように思った。恐らく対峙したらその大きさに圧倒されてしまうであろう。と同時に自分の小ささを嫌というほど思い知らされた。
    1ミリの前進を毎日積み重ねる事で1年で365ミリの前進となる。たかが365ミリと思うこと勿れ。その積み重ねが大事だという事。私は悩んでいる人から相談を受けると、行く方向を1度方向を変えてみよう。100キロ先は予定した目的地とは全然違うところに到着する。考え方も同じだなぁ。と諭すことにしていた。大阿闍梨と同じように話していたことで間違いではないかったと思えた。
    また視聴します。

    2021-07-14
  • ayumigame_o

    メーカー技術・研究・開発

    私は行は行っていないけれど、ありがたいことにこのようなお話を伺うことができた。
    感謝を忘れない。夢は早いうちから持つ。行は続く。嬉しいことがあってもまた次の日は一から。薫習。

    2021-08-16
  • 290404kt

    その他

    自分の人生にとって衝撃的な話でした。非常に良かったです。

    2019-05-10
  • tadashi2178

    専門職

    千日修行を成し遂げた人の言葉は当たり前に聞こえても、成すには不可能に近い壁があることに気付かせてくれる。 1日の大切さを噛みしめることのできる人間を目指したいと思います。

    2019-05-11
  • yuki_0820

    その他

    毎日1ミリでも前に進めたらそれでいいというところに、継続することの重要性を改めて感じました。

    2021-01-29
  • n_sonoko

    人事・労務・法務

    背中を見て学ぶ。学ぶ姿勢として覚えておきたいです。
    不器の大きな人間になりたいです。

    2021-02-24
  • ssiwadate

    営業

    許す、中々できていないので、許していこうと思いました。

    2021-03-03
  • k-shima

    その他

    1日1日をしっかり生き少しでも成長する事、シンプルな事だが凄く難しい。
    でも継続していけば周りから成長したなと言ってもらえると思う。日々意識していきたい。

    2021-03-06
  • mio_ka

    販売・サービス・事務

    人は生かされている
    苦しい時の心が一番清んでいる
    毎日コツコツと情熱を持って続ける→きづきになる
    どう過ごしても1日は1日、どう生きるかは自分次第
    1日1ミリ、成長のチャンス
    後ろ姿を見て学び、後ろ姿を見せて共に成長する

    心に響くお言葉がたくさんありました。
    傲慢にならず、感謝の心を持って、大きな器になれるよう一歩ずつ進んで行こうと思いました。

    2021-04-02
  • tomo0913

    人事・労務・法務

    夢、目標、ありたい自分の姿を持ち、
    一日一日を大切に、1ミリでも近づけるように
    精一杯過ごしていくことの大切さ。

    日々の忙しさ、刹那的な感情に振り回され、
    大事なものを見失ってしまい、
    思いとは裏腹の行動や赴くままの行動をしてしまっている。

    この行動は自分のありたい姿に近づいているか、
    都度、考えて考えて過ごしていくこと
    成長は見えないかもしれないが、
    気が付いたら前に進んでいる

    そんな自分でありたい
    そんな自分であるように

    2021-04-15
  • takei

    営業

    今の自分の心にとても刺さる内容でした。まだ見ぬ明日、振返っても戻らない昨日ではなく、今を精一杯生きたいと思いました。今の“夢”を早く見つけ情熱を持って過ごしたいと思いました。確かに小さい時に持った“夢”は実現に向け毎日コツコツと取り組んでいました。自分の心をプラスに持ち運が運ばれるよう考えます。“感謝”を忘れずに!“教えるものは何もない、後姿を見て”そういえる自分を見つけたい。

    2021-05-27
  • masayohashimoto

    経営・経営企画

    コツコツ継続する大切さ、1日1日を大切にすること、人間にはすごいパワーが宿っていること(限界を超えることもできる)を塩沼亮潤さまのメッセージから受け取りました。今日は自分の心の在り方を見直す良いきっかけを頂いたと思います。

    2021-06-28
  • yokokubo70

    営業

    「最後の一息まで」
    生死の境を経験した方の言葉と感じました。
    いつか死ぬことは分かっている。
    だからこそ精一杯生きようと思いました。

    2021-07-01
  • junkookada

    販売・サービス・事務

    感謝のこころ。忘れていました

    2021-07-13
  • mm9425

    メーカー技術・研究・開発

    過去を悔やむことなく、未来を案ずる事なく、今に生きる。少しでも自分の理想に近づくうに、今日努力する。奢る事なく、感謝の気持ちで。

    2021-07-31
  • ri_4444

    人事・労務・法務

    他人の心を薫習、背中を見せていく
    早く結果が出るようにと考えていたが、
    人生それだけではないなと思いました

    2021-08-02
  • mineneko0311

    営業

    1つのことにいら立たず、「許し切り・捨て切り・忘れ切り」をし迷いをプラスに持っていくことが出来る。また、我が子などへ習ってほしい相手には薫習をしようと思います。4つの苦しみはこの世に生まれた時からすべてが持つ。欲しいものが手に入らない・愛する人との別れ・嫌な人と会わなければならない・人生全てままならない。まさにその通りの苦の中にいます。3つの切るをによりプラスに変え、自分の軸をさらに太くしないといけないのだと教えられました。

    2021-08-12
  • tomon_2021

    IT・WEB・エンジニア

    毎日を修行と受け止め、前向きにそして時には我慢、反省の繰り替えし続けていくことで自分の経験を積み重ねとなり成長が実感していくように思いました。

    2021-08-28
  • yokota-0413

    メーカー技術・研究・開発

    1日1mm、365日356mm、日々同じことの繰り返し、夢を追い続ける、縁を広げるということに特に共感を覚えました。また、白黒を両方体験し、向き合っていくことが、自己を成長させることということも。業務遂行のなかで、気の合う人合わない人とも仕事をしていかなければならないですが、これも自己成長にはかかせないものとおもうことも大切と考えていけるようになりたいと思います。

    2021-08-30
  • yasurou

    人事・労務・法務

    自然と一体化する。人は自然の中の1つの生物である。そのことのみであり、感情に左右し、ストレスを感じる自分の姿が滑稽に見えました。

    2021-09-25
  • haru9000

    メーカー技術・研究・開発

    軸の太い人間は見たらわかる。。そういう人に私もなりたい

    2021-09-29
  • ruruko_1128

    その他

    自分の悩みが小さく感じました。心が洗われました、

    2021-10-30
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    グロービスでは、僧侶の方も講師にお迎えして、講演をなさる、というコトで、とても興味深かったです。
    シゴトを深める、極める、コツコツやる、、、
    というコトで気づき、学びになりました。ありがとうございます。
    今更ながらですが、早く、こういうお話を聞くべきでした。後悔です。

    2022-09-19
  • masa73

    営業

    後ろを振り向かず、常に前を向いていく。
    一歩一歩前に進んでいき、学び続け、感謝の心を持ち成長していく。
    自ら学び、その姿を見せて、リーダーシップを取っていく。

    2023-06-23
  • aloha0710

    その他

    到底成し遂げることのできない苦行を終えられた大阿闍梨の言葉、仕草、また冗談も言われるところに
    後光がさしているような洗礼された空気を画面を通して感じました。

    2024-03-24
  • aspen_2019

    IT・WEB・エンジニア

    薫習ー良い言葉だな、と思いました。背中を見て学ぶと古臭いようでありながら、普遍のものなのかもしれません。傲慢にならず、自己を律し、それでいてユーモアも持ち、人として信じる道を歩いていかなければならないと思いました。

    2019-05-12
  • norisaka-1208

    経営・経営企画

    自分自身の後ろ姿は、人がついて来たくなるのかと考えると、とてもそんな物を持っていないと感じさせられた。もっと厚みのある、ついて行きたくなる後ろ姿を持つために、より一層の自己修養に励まなければならないと思った。

    2019-05-12
  • 01932

    営業

    最近、「嫌なことから逃げて何が悪いの?」という主張に遭遇しました。仕事もプライベートも、偏に“自分の成長”のためと理解しました。

    2019-05-15
  • yoshif

    その他

    昨年に講演会でお話を聞きましたが、今回改めて視聴しました。想いをリフレッシュすることができ、大変ありがたいものと思いました。

    2019-05-16
  • allenz

    IT・WEB・エンジニア

    生きる希望が芽生えました。

    2019-05-17
  • atm

    販売・サービス・事務

    日頃の何気ない自分の動作が周りにも影響を与えている。子は親を見て育つ。ということを再認識しました。

    2019-05-18
  • kotakei

    マーケティング

    行をして、行を捨てる
    何かに固執して生きるのではなく、今の自分で生きていく。心の鍛練。強さを学ばせていただきました。

    2019-05-19
  • ebisu_1104

    コンサルタント

    自分の心の「軸」を太くするためには、嫌なことに正面から立ち向かっていかなければならず、それを許す、忘れる、捨てるで乗り越えることで「軸」が深くなるのだと理解しました。

    2019-05-19
  • chokoma

    メーカー技術・研究・開発

    自分には真似のできる事ではないので、考え方を聞けて勉強になりました。
    自分の無知と傲慢さに気付けました。
    自分なりに意識して生きていきます。

    2019-05-26
  • casbar33

    販売・サービス・事務

    「教えることはない、ただ後ろ姿を見て、薫習(くんじゅう)しろ」という言葉に感銘しました。

    2019-05-29
  • kopao_3100

    経営・経営企画

    人生修行ととらえれば辛いことも苦しいことも自分の成長のためだと前向きにとらえることができると確信した。また、四無行の前の生前葬に参加されていた母親の顔が印象に残った。彼女の辛さも相当なものだったであろう。

    2019-05-30
  • nakagawat

    金融・不動産 関連職

    業を終えたら業を捨てる、昨日より今日、明日より明後日、言葉の重みが全く違いました。今の自分も里の業をしていると考えると、全ての事に感謝をする気持ちになりました。

    2019-05-31
  • toshi-01128

    その他

    生き方についての、深い話しが聞けて良かったです。

    2019-05-31
  • naka152

    人事・労務・法務

    1日を大切に生きる。毎日1ミリ成長すること。コツコツって簡単そうで難しい

    2019-06-02
  • imai3243

    資材・購買・物流

    学んだことをどうアウトプットするか、寺の世界もビジネスの世界も通ずるところがある。

    2019-06-02
  • mtk

    資材・購買・物流

    すばらしい講和でした。
    ありがとうございました。

    2019-06-03
  • katsuyuki_5215

    営業

    苦行を乗り越えた人の話はとても響きます。学ぶことも教えてもらうのではなく自ら学び取るという意識が大事だとわかります。千日回峰という言葉も知らなかったので、新鮮でした。

    2019-06-09
  • nm_9613

    経理・財務

    かつて自分の人生において、命懸けで成した事、向き合ったことがあるだろうか。ただ目の前に現れる日常に右往左往せず、しっかりとした軸をもって進むべき道を進みたい。と思います。技術や知識も大事ですが、まず生き方ですね。

    2019-06-10
  • chotala-2019

    営業

    薫習…
    子育て、仕事、日々修行です。

    2019-07-02
  • gensan_1317

    IT・WEB・エンジニア

    ・朦朧としたなかでも修行が続けらえる苦しくとも楽しいと言い切れることに感銘を受けました。
    ・背中を見させて人を育てる、厳しいですね、人の手本となるには自分に厳しく
    他人にやさしくできる人でなくては出来ないことですね。自分もそうありたいですが他人が見ていないところでは怠惰な自分が居ます。
    ただ、これからは自分がリーダーとなった時は、このことを思い出し、他人の手本となるように努めたいと思います。

    2019-07-06
  • ryo_0520

    経営・経営企画

    自分の限界を上げるということをもっと意識して、もっとハードルを上げていくべきだと感じた。

    2019-07-25
  • norie3160

    販売・サービス・事務

    一般の人間が厳しい行を体験することはまずないので、自分の生活に照らして反省をするのは難しいと思いました。しかし仏教の教えが随所に織り込まれ、大変ためになりました。

    2019-08-14
  • sudo-h

    販売・サービス・事務

    毎日、ただやるという事がどれほど難しく意味のあることか、ということに改めて気付かされました。

    2019-08-15
  • ao111777

    その他

    とてもこんな修行は出来ませんが、日々を大事にして行きたいと改めて思いました。昨日の自分よりも1mmだけでも前に進む、実践し続けたいと思いました。

    2019-08-19
  • ken_2020

    金融・不動産 関連職

    悟りとは、壮絶な修行を乗り越えたからこそ会得された、感謝の心、覚悟、胆力であると自分なりに理解しました。明日死ぬかもしれないという状況を思えば、迷いは消えますね。

    2019-08-24
  • k-kaga

    金融・不動産 関連職

    後戻りできない中で覚悟を決めて取組む。自分自身の覚悟はまだまだ甘いと感じました。

    2019-09-22
  • shinya923

    マーケティング

    一日一日を悔いなく生きることの大切さを痛感しました。非常にに良かったです。

    2019-10-02
  • azumi3

    IT・WEB・エンジニア

    一人で行う山の業、皆と交わる里の業。
    仕事に置き換えるなら、
    一人で行う資格や勉強、顧客や上司との日々の業務と言えるかもしれません。
    どんな状況でも、
    相手に尊敬と感謝を持ち続けたい。
    生き方を見直すきっかけになりました。

    2019-10-24
  • kazu86

    営業

    感動、感動ただ感動のみです。オーラ、後光が射しています。プラス思考で人としての器を大きくしていきたい。臨終のその時まで!

    2019-10-27
  • takuya_1978

    メーカー技術・研究・開発

    戻ってこない過去、心配しても先が分からない未来に心を費やすのでなく、ただただ今やるべきことを行う、その積み重ねが行であり、自分を磨いていくものだということを肝に銘じて生きていきたいと思いました。

    2019-11-02
  • masaru2019

    その他

    とても感銘しました。人間の軸は目に見えない。いやな時が心の器を大きくするチャンス。原因は今の自分にある。というお話は、今日からの修行が楽しみという思いになり、今ある親に感謝です。

    2019-11-06
  • knhk

    営業

    仏教。とりわけ壮絶な修行から学んだ考えにとても感銘を受けました。

    2019-11-23
  • tsukako_181

    販売・サービス・事務

    仕事で成果を出すには日々の積み重ねが大切だという事を改めて考えさせられました。
    ただ漫然とやるのではなく、夢=ゴールを描いて少しずつでもそこに向かうことが、人を成長させてくれるのですね。
    夢を描けている人と、そうでない人の差は大きくなるばかりですね。

    2019-12-18
  • takashi59

    営業

    指導においては、言葉で教えるのではない、背中をみせて、その行動を受ける側がどう感じるかどうか。薫習…時間がかかるもの、焦らないこと、という教えをいただきました。

    2020-01-26
  • ishiyoshi

    その他

    大阿闍梨に感動した。

    2020-02-22
  • koji-m

    営業

    「毎日」を「本気の毎日」にしたい!

    2020-02-23
  • tetsu_0647

    マーケティング

    自分自身が信念に沿って行動し続けることで周りの共感を得て,そして巻き込むことができる。と言われているように思いました。その一方で,基本姿勢は,先の通りであっても,不確実性が増す現代情勢に合わせたアレンジが必要で,その部分に対するやり方は、都度考えなけば,成果として現れないかもしれないとも思います。

    2020-03-22
  • kin-k

    営業

    きつい道や辛い道を自ら選択するという瞬間に今日の話を思い出したい。

    2020-03-23
  • yashia

    金融・不動産 関連職

    一気に話に引き込まれました。
    リーダーとして、背中を魅せるということがどうゆうことか腹落ちしました。
    悩み逃げるのでなく、薫習を変えていきたいと思います。

    2020-04-04
  • om642

    営業

    ゴータマ・シッダールタは何の悟りも開いておらずこの世はすべて『空(クウ)』であると弟子たちは説いた。この『空』の教えこそ仏教の教えでありこの世に存在するすべてを受け入れ五感で感じ感謝する大切さについて改めて考えさせられる講義であった。

    2020-04-06
  • toshibo

    販売・サービス・事務

    背中で周りの人が分かるようになりたいと思いました。有難うございます。

    2020-04-10
  • tsuyoshiman10

    営業

    志と心がけ次第ということですね。

    2020-04-11
  • nozawa_007

    建設・土木 関連職

    ・『嫌なことがあるからこそ自分を成長させてくれる』というのはその通りだと思います。理不尽というのは経験しないと乗り越える力がいつまで経っても身に付きません。
    理不尽を乗り切ったあと1年たって振り返って、『あんな程度のことで世界が終わったように感じていたんだな』と思えるならもう自分は1年前の自分を軽く超えた器を持っているわけで。
    嫌な経験も、あんなことがあったなぁとたくさん笑えるような人生を送れるようにしたいと思います。

    2020-04-14
  • tomoyosi-s

    その他

    一言一言、物静かな語り口の中に重みと力強さを感じました。
    迷ったとき、苦しいとき、本日の講話を思い出し前を向いて進んでいきたいと思います。

    2020-04-22
  • masarukanno

    マーケティング

    厳しいい修行の中から得た体験はその人にしかわからない事でありますが、とても思いが伝わるお話で良かったです。夢に向かって日々歩み積み重ねていくことの大切さを感じました。

    2020-04-24
  • m_toku

    コンサルタント

    素直に感銘をうけ、新たな気づきを頂きました。
    薫習、すぐれた人に親しんでいると、気がつかないうちに自分もすぐれた人になれる。
    自分がそのような影響を与えることが出来る人物になれるように、日々精進していきたいと思います。

    2020-04-30
  • cozyhayakawa

    営業

    日常の当たり前のことに感謝をする。
    陰と陽、このバランスが乱れたときに心・身体の乱れを感じ様々な念が浮かぶ。
    われわれは生かされている、この視点を肝に据え、世の中への視座としたい。

    2020-05-02
  • minaret

    営業

    人間業では考えられないような修行を経験された方のお言葉,重すぎます。1日1ミリ,1年で365ミリの成長。薫習という言葉がなどなど心に残りました。

    2020-05-15
  • yoshi_shio21

    その他

    日々自分の「軸」を太くしていくために何が必要か考え、実行していくことが大切である。嫌なことにも取り組むことで自分の器を大きくしていきたいと感じた。

    2020-05-15
  • miyamanishiki

    人事・労務・法務

    感覚が研ぎ澄まされるという境地は少しであるが体験したことがある。10数年前に病気で入院した際、病院食しか口にすることを許されなかった。入院前後で食事量が激減し2ケ月で15kgほど痩せた。その際に軽い空腹が最も体調が良く頭も働くものだということを実感した。
    コロナウイルスの感染拡大で日常生活にいろんな制約が課されており従来当たり前であったことの有難みを感じている。あらゆることに有難みを感じることが重要だと思った。

    2020-05-20
  • zeku0318

    経営・経営企画

    何も教える事はない。背中から学んでください。大きな言葉に感銘を受けました。

    2020-05-28
  • ken_2020

    金融・不動産 関連職

    苦行を成し遂げた者だからこそできる、「凄み」を感じさせ、かつ感動させる講演です。

    2020-05-30
  • masa_0429

    メーカー技術・研究・開発

    自分の成長・後退は人に気づかれるものであり、自分ではなかなか気づけない。
    成長していない、という風に言われて悔しい気持ちになったことがあるが、それこそ謙虚に受け止めさらに精進するきっかけだったと気づかされた。

    2020-05-31
  • ryuji_0602

    メーカー技術・研究・開発

    薫習という言葉を学びました。

    2020-06-01
  • eibo0375

    人事・労務・法務

    人、物事への関わり方を学ぶことができた。
    苦難があっても最善をつくし、楽しむ、情熱を持ち取り組むを実践したい。

    メンバーとの関わり方は、薫習の考え方を持って望みたい。

    やる気のない人に火をつけるのは難しい という言葉が
    とても身に染みました。

    2020-06-04
  • father3

    営業

    素晴らしい生き様です。ありがとうございました。

    2020-06-05
  • yuu0704

    営業

    ひとつひとつのお言葉が心にしみました。1日1日を大切にします。

    2020-06-07
  • katsu42

    コンサルタント

    背中を見て学び、背中で伝える。1日1mmの努力を絶やさず続けてきたからこそその背中が大きくなり、他人に意味を成すのだと思いました。
    「修行」この言葉は私自身の人生にとっては何を指すのか。考えてたいと思います。

    2020-06-11
  • sakura_mike

    営業

    「嫌な事や嫌な境遇に遭った時こそ、自分の器を広げる機会」という言葉は、
    すぐに熱くなってしまう自分の戒めに持ち続けます。
    全く偉ぶらないお人柄に心が洗われました。

    2020-06-28
  • kenji1217

    販売・サービス・事務

    人は生かされていること、日々修行であること、つらいと感じるときほど成長できることなど、毎日の仕事に通じるものがあると感じました。

    2020-07-04
  • moto0818

    人事・労務・法務

    今に活かせます。
    常に厳しい。

    特に厳しい状況で、時間が止まってみえる事があります。
    厳しい状況の前で立ち止まると、時間はただただ過ぎていきます。
    厳しさは自分を成長させてくれる。

    2020-07-04
  • tmyst555

    金融・不動産 関連職

    日常において心の器を大きくし、自分の軸を太くしていく。
    嫌な事象に出会ったときに泰然と対応し、マイナスな心持になったときに、
    早くプラスの心持へもっていく。
    また、マイナスの心持にならないようにする。

    2020-07-12
  • mimi_sophie

    その他

    業務はもとより、日常生活の上で、人生を歩む上で、道標となるお話しでした。これからありがとうございますという感謝の言葉を思うだけではなく声に出していきたいと思います。

    2020-07-15
  • milano2021

    メーカー技術・研究・開発

    このような方と、このようなお話を聞けて、ありがとうございます。他では出会えなかったかもしれません。 仏教に興味をもった時期はありました。生きるとは苦です、と書いてあったのを、理解できず。自分の中で何回も考えていたこともあります。 人間の軸=太く育てる、プラスの針とマイナスの針を実感し、意図的にコントロールして、プラスの方に持っていく=心の持ち方、あり方で決まる。 今まで生きてきた体験で、共感できるところがありました。 ありがとうございました。

    2020-07-19
  • taki2

    建設・土木 関連職

    千日回峰行や,四無行という想像を絶する修行を成し遂げられた方だからこその生き方の教えであったと思います。どんなに環境変化の激しい現代においても,変わらない部分を学びました。自分の周りに人が集まり,大きな縁がかたちづくられるような人になりたいです。

    2020-07-24
  • muruy

    コンサルタント

    今、自分の針は嫌な方・辛い方に向かっているということが自分自身でも気づいています。悲観的な感情が取り巻いているが、感情的な面で自分は怠けているからこうなっているのではないか。ということに気づけました。また少し前を向いて良い方に針を戻せるようにして行こうと思いました。

    2020-07-25

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。