幸福度の高い組織をつくるには「1日の終え方」「雑談」「信頼」を大切にしよう!これからの企業に必要な「Well-being(ウェルビーイング)」とは?
FMセミナー「幸せと経営」 (2019年9月18日開催/グロービス経営大学院 東京校) 「人がよりよく生きる(Well-being)とは何か」について企業や大学と学際的研究を行う石川善樹氏と、日立製作所でハピネスの定量化を研究する矢野和男氏と共に、「幸せと経営」というテーマで、経営者・起業家の葛藤や従業員の幸せの課題にどう向き合っていくべきかを議論する。(肩書きは2019年9月16日登壇当時のもの) 石川 善樹 公益財団法人 Well-being for Planet Earth 代表理事/株式会社Campus for H 共同創業者 矢野 和男 株式会社日立製作所 フェロー、理事 兼 未来投資本部ハピネスプロジェクトリーダー/博士(工学)/IEEE Fellow/東京工業大学 情報理工学院 特定教授 堀 義人 グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
18人の振り返り
tamtamoza
販売・サービス・事務
幸福とは
・よい人間関係
・健康
・富
まさにその通りだと思います。
どれか一つでも欠如していれば歪になり、
バランスが取れていることが大事である。
1
sai-3448
人事・労務・法務
今回学んだことを参考にしたいと思います。
1
askmt
その他
3つの幸福の要素は仏教の教えに近いのでしょうか。昔、お坊さんから聞いたことがありますが、その通りと思います。
特殊知識の話は、わくわくする楽しいことが、事業になるいまの時代に合ってますね。
1
yappy3121
マーケティング
本の簡単な紹介でした。
0
makoto112
営業
仕事に対しての好奇心、検証する力、本質を考える事、自分を定期的に見直し素直に取り組む事等
、
参考になりました。
0
morimotoa
営業
良い人間関係、健康、富を意識したい。
0
1016236-z100
メーカー技術・研究・開発
富を増やすための一要素としての「特殊知識:苦も無く続けられること」は心に響いた。自分にそういうものがあるか良く分からないが、自分がやっている仕事の中で、どの部分がそれに近いのか意識しながら、なるべくそういう仕事で満たされるようにやっていきたいと思った。
0
s-eguchi
営業
幸せを分解して考えたことが無かったので参考になりました。書籍も読んでみたいと思います。
0
yasu_nakanishi
経理・財務
2023/12/08
0
munesaki
営業
自分が苦もなく継続できる特殊知識を磨き、富を増やす、そして、成功の3要素である健康、人間関係、富を増やす事を助言
0
h-f-00
IT・WEB・エンジニア
良い人間関係、健康、富の3要素の重要性を学ぶことが出来た。
0
mdj24
人事・労務・法務
特殊知識の苦もなく続けられることは、深い言葉だと感じた、自分自身の中で何かを探してみたい。
0
mikako37
経理・財務
多くの著書や記事等でも、「自身が小さい時から好きなこと、得手なこと」が人生を豊かにする一つの大きなヒントとは、まさに「好きこそモノの上手なれ」ですね。
人間関係(オキシトシン)
健康(セロトニン)
富(ドーパミン)
精神科医の説明とも合い、「なるほど」と感じた6分間でした。
好きなこと、得意なこと、振り返ってみたいと思います。
0
kawakami
金融・不動産 関連職
さっそく読んでみようと思います
0
koyaokuda
営業
ありがとうございます。
0
masa_0125
IT・WEB・エンジニア
幸福とは
・よい人間関係
・健康
・富
樺沢先生も似たようなことを言ってたというのが驚きだった。自分には何が足りないのかを考えさせられました。
子供の頃を振り返ってみます。
0
koji_wada
マーケティング
耳だけでよいので、通勤時間などに聞くのにちょうど良い。人生哲学的な話で良かった。
0
ichigo0808
マーケティング
人間関係
健康
富 特殊知識でなく苦もなく続けられること
0