この人に聞く/700名ほぼ全員リモートワークの会社経営者が語る 多様な働き方時代にマネジャー・リーダーがすべきこと〜石倉秀明氏(キャスター取締役COO)
リモートワーク、副業、フリーランス……、多様な働き方が可能な時代に、人と組織が伸びるためにマネジャー・リーダーがすべきこととは? リクルート、リブセンス、DeNAで学び、スタッフ700名ほぼ全員がリモートワークで働く会社「株式会社キャスター」を経営する石倉秀明氏が、自身の経験から、これからの時代に必要な組織のマネジメントについて語ります。(肩書きは2021年3月26日撮影当時のもの) 石倉 秀明 株式会社キャスター 取締役COO
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
38人の振り返り
masayan-g
経理・財務
信用と信頼の違いを学んだ。仕事のメンバーとは信頼できる関係を作れるように、日々のコミュニケーションを取りたいと考えている。
1
h_yasumoto
建設・土木 関連職
期待しないことも大切なこと
というのを新たに学びました
1
t_kobori
メーカー技術・研究・開発
相手の気持ちをもっと探ることで本音がわかってくると思いました
0
tsuzu
専門職
相手に期待しない事で見方が変わってくる。少し楽になりました。
0
th15470
IT・WEB・エンジニア
不要な期待はしない事、この不要な期待が自分を苦しめる。これはなるほどと思いました。「のに」という言葉の裏には期待が含まれているという事をよく理解出来ました。ほどほどの期待にするようにします。
0
k-a-m-i
その他
最初から諦めているととてもラク
0
shinnosuke1
資材・購買・物流
パートナーとは信用ではなく、信頼できる関係になりたい。と思いました。
0
tomo-tom
営業
彼女に対する相談でしたが、彼女を「上司、部下、同僚」と置き換えて考えると非常に納得感ある内容でした。
0
haru-ru-
建設・土木 関連職
信用はクレジットで信頼は思う気持ち
0
shinji-inb
営業
信頼。大事と思っていても、なかなか出来ないものですね。
ただマネジメントの立場上、信用することと 信頼すること、これを同時に別々のシチュエーションで使い分け、
両立していかないといけないと思いました
0
tatsumitatsumi
建設・土木 関連職
信用と信頼の違い。なるほど
0
msfj
メーカー技術・研究・開発
信用とは客観的な証拠があり、過去から現在までを評価するものに対して、信頼は主観的かつ未来に期待するものと考える。
不要な期待が自らを苦しめているというのが印象的な言葉だった。自分のなかで思っていた結果とのギャップが生じたときに、自分で勝手に苦しんでいる気がする。
0
shina_ko
専門職
人間とは…難しいもんです…
0
t1210
販売・サービス・事務
信用でなく信頼というのは難しい。
0
mako_mako_chan
その他
会社の同僚、上司との関係においても信用から信頼へ変えることができたら、より円滑に業務が進むと感じました。
0
236_na
販売・サービス・事務
信頼されること、することを大切にしていきたいと思った。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
納得感がありました。
他人の心理はもちろん、自分の考えていることと行動のギャップも何とも理解できない自分がいます。
0
y_cerezo
専門職
非常に参考になりました。
0
makotokoma
販売・サービス・事務
気づきをいただきました。ありがとうございました。
0
potupen
その他
信用と信頼。
改めて違いを考えるとよくわかりました。
0
nabezo1962
人事・労務・法務
なるほどー。信用と信頼の違いなんて考えもしなかったです。
この違いにアドラー心理学が加わるとこういうオチになるのか、というところも大変勉強になりました。
0
h-yuki1226
販売・サービス・事務
いろんなものに不要に期待をしすぎることで、自ら苦しみを生んでいるってわかっていても、期待してしまう・・・
0
kt091208
メーカー技術・研究・開発
信用と信頼、普段あまり意識していませんでした。これから少し意識します。
0
y-wada_1976
経営・経営企画
信用と信頼の違いが良く分かりました。今後の自分の行動、思考にも当てはめていきたいと思います。
0
masa_oka-da
メーカー技術・研究・開発
信用と信頼は似ているが、違う意味だと再認識した。
0
yoshi6666
専門職
相手を信頼しないと相手からの信頼も得られないと理解しました
0
morimotoa
営業
担保を要さない信頼を築く事を意識する。過度な期待はしない。
0
ex1001009179
コンサルタント
この言葉の意味あいは深いものがあると考えている。ビジネスにおける信用と信頼は紙一重だと。
使い分けが非常に難しいところではあるが、逆に使い分けが自分にできるのであればビジネスとしては成功するものだと思います。
0
t_uchida24
メーカー技術・研究・開発
信用と信頼の違いが分かりました。不要な期待をすることで自分が苦しむことにもなるので、相手に見返りを求めすぎないことが大切だと感じました。信用ではなく信頼できる関係を築くことを意識して行動したいと感じました。
0
hiromichikawato
その他
根拠となるものをしっかりと確認考査が大事と思います。
0
yutaka_aimar
営業
信用と信頼の違いを学びました。
職場の部署では信頼できる関係を作れるようにしていきたいと思いました。
そのためにはコミュニケーションをとり、数字が良い時も悪い時も、また成功しても失敗があっても寄り添うことが大事だと感じます。
0
kana0991175
営業
いっさい懐疑を持たず、無条件に信頼することで、関係が深まる
0
crescent_moon
IT・WEB・エンジニア
ビジネスでも信頼されるwin-winの関係性を持ちたいものです。
0
mazinger
IT・WEB・エンジニア
無償の信頼の前提となる物は何かという事を考えてみます。
0
ta616
営業
林先生のマイクが遠いのか声が聞き取りにくく、内容が入ってきませんでした。
0
gonta777
営業
言葉でわかっていても行動に移すのは、難しい。よく悩むところ。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
信用はなくても、信頼してみようと思います。
信頼することで、相手も良い方向へ変わるかもしれないと思いました。
0
ogawa-satoru
その他
業務では信用ではなく、信頼が大切であると思いました。信用は条件付き、信頼は条件なし。業務で信用が信頼に変わる瞬間が「業務の成功」であると感じます。
0