政治・外交視点から考える、日本のグランドデザイン~世耕弘成×翁百合×神保謙×竹中平蔵
G1サミット2022 第1部全体会「ポストコロナのグランドデザイン-政治・外交編」 (2022年3月19日開催/沖縄万国津梁館) 世界を覆った新型コロナによるパンデミックもいよいよ出口が見えつつあるのか。オミクロン株流行の中でも各国ではコロナ以前の行動様式へ戻すための行動規制の解禁が進む。一方、ロシアによるウクライナへの侵攻など、国際情勢はかつてないほど緊迫し、戦後構築されてきた国際秩序は変更を迫られている。新たな日本のリーダーとなった岸田文雄総理のもと、我が国はいかなる方向に進むべきなのか。ポストコロナのグランドデザインを議論する。(肩書きは2022年3月19日登壇当時のもの) 翁 百合 株式会社日本総合研究所 理事長 神保 謙 慶應義塾大学 教授/キヤノングローバル戦略研究所 主任研究員 世耕 弘成 参議院議員 参議院自由民主党幹事長 竹中 平蔵 慶應義塾大学 名誉教授
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
12人の振り返り
zsensia
メーカー技術・研究・開発
なるほとどおもいました
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
なぜこんなことになるのでしょうね?
当たり前が当たり前ではない。
0
andy2024
メーカー技術・研究・開発
戦争は武器ビジネスという観点が論じられていないように思う
0
kfujimu_0630
マーケティング
今のところ、ウクライナとロシアの戦争はまだまだ解決しそうにないです。それぞれの利害関係のもとで起こる対立が、戦争の要因の1つとなっていると思うので、各国家のトップは、自国のことだけでなく、地球規模の視座で考えて欲しいと思いました。ありがとうございました。
0
daichi_3926
建設・土木 関連職
戦争は身近な話ではないと思っていましたが,国全体で考えていかなければいけないと思いました。
0
minku-109
その他
アメリカ第一主義を筆頭に各国が自分たちの利益を求め始めた今、ウクライナ・ロシア問題等世界中で戦争・紛争が始まり、平和が脅かされている。第二次世界大戦の教訓はどこへやらで、こんな時代だからこそ日本がどのような方向性を向いていくべきか、各方面の有識者のコメントは理路整然としていて大変分かりやすく興味深いものだった。自身の知識の幅を広げていきたい。
0
hideaki-fujito
販売・サービス・事務
自身のリスクマネジメントとして どう自衛するのかどう守ってもらえる価値を作るのか この点につき 業務を通じて考えてみたいと思います
0
blue_feather129
販売・サービス・事務
ウクライナ:ロシアのこの状況が
今後どうなるか?
今後も注視ですね
0
tomoaki_matsuda
営業
非常に参考になりました
0
500nozomi
その他
活用ということではないですが、不安定な世界情勢を考える上で大変勉強になりました。
0
sai-3448
人事・労務・法務
今回学んだことを参考にしたいと思います。
0
nakatak1107
その他
自国防衛の手段として
戦略核、核シェアリングも選択肢として
あげなければいけない
時期にきているのでしょうか?
またその可能性と効果について教えていただきたい。
0