IFRS初級 ~日本の会計基準との処理の違いを学ぼう~
IFRS(イファース/アイファース)とは、国際的に標準化された会計基準「国際財務報告基準」のことです。 IFRSの概要やIFRSのP/L、B/S、C/Fについて学びたい方は、「IFRS入門 ~日本の会計基準との決算書の読み方の違いをおさえよう~」をご試聴ください。 本コースでは、IFRSと日本の会計基準の違いについて入門編より踏み込み、のれんの償却費、開発費の資産化、投資有価証券の売却益、決算書の開示頻度などを初心者でもわかりやすく解説します。 次の方におすすめです: ・IFRSについて学びたい方 ・IFRS適用企業の決算書を読みたい方 ・IFRS適用企業で働いている、または働きたい方 事前に以下のコースを修了することを推奨します。 ・アカウンティング基礎(前編:財務三表編) ・アカウンティング基礎(後編:財務分析編) ・IFRS入門 ~日本の会計基準との決算書の読み方の違いをおさえよう~ 動画内で投影している資料は以下よりダウンロードできますので、適宜ご活用ください。 https://hodai.globis.co.jp/learning_documents/6ec39cfe 会計の知識を使った会社の意思決定について学びたい方には、「アカウンティング基礎」のラーニングパスがおすすめです。 https://unlimited.globis.co.jp/ja/learning-paths/9a08ab4b ↓CPAラーニングでさらに会計・経理の専門知識を学びたい方はこちらから↓ https://www.cpa-learning.com/ ■CPAラーニングの特徴 ・日商簿記検定の合格に必要なWeb講義、テキスト、問題集が全て無料で利用可能 ・初心者~上級者までレベルに合わせた幅広い会計の学びを無料で提供 ・公認会計士や税理士など、会計のプロフェッショナルによるわかりやすい講義 ■こんな方におすすめ ・日商簿記2級~1級を取得してさらにステップアップしたい方 ・財務分析や税金の基礎知識など、ビジネスパーソンとして会計の教養を学びたい方 ・インボイス制度や税制改正など最新の会計トレンドにキャッチアップしたい方
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
12人の振り返り
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
IFRSと日本の会計基準に違いがあることは分かりました。もう少し勉強します。
0
rikonbunsai
メーカー技術・研究・開発
日本の会計基準とIFRSとの読み方について学ぶことができました。会計の知識を増やして業務に活かせるようになりたいと思います。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
少し理解が深まりました。
機会があるごとに深めていきます。
0
ojr_800
メーカー技術・研究・開発
自社の会計基準がIFRSなので日本基準との違いを改めて見直してみようと思います。
0
siguma527
経理・財務
自分より、上の人たちがIFRSについての取り組みを行っているが、何のためにどういったことをしているのかがなんとなく理解できた。
IFRS=会計の英語的なポジションであり、これを採用することで海外への進出を考えていることが分かった。まずは、日本の会計基準を理解するところから始めようと思った。
0
moririn7
経理・財務
IFRSの概要、日本基準との差異が概略的にイメージできた。弊社グループの財務諸表も出てきて身近に感じた。
0
iidatomoko
その他
IFRSと日本基準の違いについて分かり易く説明頂きました。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
日本の基準と国際基準の違いは分かったが、実際どのような場面でIFRSを用いるのかは、まだ理解できていない。
0
yuki-917
経理・財務
IFRSの PL の表示方法には会社の判断や意思を表示する
0
kagosh
経営・経営企画
現在アルゼンチンで会社の経営に携わっておりますが、日本の会計の考え方と当地の会計の考え方の違いに差異がある事を感じておりました。日本の会計とIFRSの違い、更には当地の考え方の違いについて、視点やバックグラウンドにある考え方の違いが関わっていそうな事が分かりました。そのバックグラウンドの違いについてよく考え、日本側の考えの違いを理解しながら当地会計について説明していければよいと思いました。
0
yumio92159
人事・労務・法務
IFRSと日本基準の違いについて理解が深まりました。
0
higurashidai
経営・経営企画
IFRSにおいては、かなりフレキシブルに表現でき、ある意味会社の意図を反映できるが
一方その理解をしておかないと日本人にとって、基準が緩やかなことがかえって理解し辛い結果となっていると思う。
0