
会員限定
「手取り足取り」実践コンテンツ 冨永講師と一緒にPython基礎を習得し、紙折り問題を解こう!
AIに強いプログラミング言語として注目されているPythonを学べるこのコースでは、 プログラミングの初心者でも、Google ChromeとGoogleアカウントさえあれば、すぐに始められるように設計をしました。 講師が手取り足取り丁寧に解説するため、動画を視聴しながら一緒に手を動かしていくことが可能です。 終わった時には、基本的なPythonの使い方を理解し、「0.1mmの紙を何回折ると地球から月に届くか?」という問題(通称:紙折り問題)をプログラミングで解決できるようになります。 ようこそ、プログラミングの世界へ! ※動画内で使用しているGoogle Colaboratoryは下記リンクからご利用ください。 https://colab.research.google.com/?hl=ja
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
18人の振り返り
kfujimu_0630
マーケティング
丁寧な説明でホームページを作る時にまた見直したいと思いました。ありがとうございました。
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
Webサイト教育の仕方の勉強になりました。はやり1時間ですべてを教えてことは無理だと実感しました。3時間40分でも自分で勉強して頂かないと厳しいと分かりました。
hossy2022
販売・サービス・事務
これは勉強になりました。
後半駆け足気味でしたが、一つ一つのコードの意味も解説されていて、ゆっくり階段を登る事ができそうです。
このシリーズでJavaScriptとかCGIなども見てみたいですし、YouTuberなどの動画編集などの講座もあつたら利用したいですね。
a-1_000
メーカー技術・研究・開発
最後はかなり駆け足でしたが、画面の完成度も急速に上がっていきました。
CONCEPTの書式の説明がスキップされていたような気がするのですが、私の見落としでしょうか。
hiro_yoshioka
メーカー技術・研究・開発
実践的でとてもわかりやすかったです!
自分のと、見本のどこをみれば、修正できるかもよくわかりました。
勉強の仕方がわかったという感じです。
最初は写経するイメージですね。
さらに、見本との違いがなくなるまで、
続きをがんばります!
kyo1227
営業
丁寧でわかりやすかったです!!
sphsph
メーカー技術・研究・開発
最後まで視聴しましたが、まだまだ理解不足です。
rozarin
その他
ホームページの作り方は、全く知らなかったのですが、VSコードのサイトがあるんですね。実際に、一から作成する作業を一緒にやれるので、とても分かりやすかったです。簡単なホームページなら自分でも作れるのではと思いました。
maycowcow
専門職
丁寧な説明で分かりやすかった
m_yuuki02
その他
テーブルの入れ子時代から製作に携わってきた私に取って、とてもシンプルなソースコードに感動すら覚えたことを改めて思い出しました
inaken
IT・WEB・エンジニア
HTMLなどの制作担当との話合いをする際に自分が理解しているかどうかで大きな差がでる。
直接制作の業務ではないが学ぶことにより円滑に業務が周る様になる。
sbsconts
コンサルタント
全く未知の分野であったWEBサイトの構築に関し、どのように作られていくのか、具体的に把握できました。自分でWEBサイトを構築できそうに思いますが、いざやろうとすると、動画を見ながらでないとできないと思われますが、何をどのようにしていくのかを認識できただけでも格段の進歩かと思います。ただし、VSCodeやイメージ図の取り込み方の手順まで説明があるとなお良かったかと思います。いずれにせよ、学んだことで、一度簡単WEBサイトを作ってみようと思います。
ks1006
その他
cssについて学べたのはよかった。
sathashi
経営・経営企画
別の入門コースを受けてからの実践だったので、非常にわかりやすかったです。
コードそれぞれが何に使われるのか、がまだわからないながらも、構造から作るという設計の仕方が学べてよかったと思います。
HTMLは設計なのでいいとしても、CSSの設定について、書く順番(widthからのことが多かったと思いますが・・・)はあるのでしょうか?
ここにもお作法があるような気がしています。
このあたりの開設があれば大変うれしいです。
me_
その他
丁寧でわかりやすかったです!!
ishiko1991
人事・労務・法務
業務の紹介等の内容を公開したい。
toyohikom
販売・サービス・事務
非常に丁寧でハンズオンが分かりやすかったです。
mytake21
その他
基礎的なところから、少しずつ知識を積み上げていけるよう説明していただけたので、とても理解が深まりました。
一度ですべては理解できませんが、何度も繰り返し視聴したり、パラメータを変えたりして身に付けていきたいと思います。
ありがとうございました。