自分に自信が持てない人は「セルフ・コンパッション」を実践せよ/みんなの相談室Premium
日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「私は何事においても自信がなく、「どうせ私なんか」と思ってしまいます。どうしたら自己肯定感を高めることができるのでしょうか。」というお悩み。自信がないときに自分を奮い立たせる必要はない、とグロービス経営大学院教員・若杉忠弘は説明し、親友を慰めるような気持ちで自分を慰める「セルフ・コンパッション」が有効である解説します。(肩書きは2023年3月8日撮影当時のもの) 若杉 忠弘 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
72人の振り返り
sphsph
メーカー技術・研究・開発
腹落ちする内容でした。
もちろん準備はしっかりしないといけませんが、当日の状況でそれなりの変動があると感じています。慣れ、の一部かと思いますが、脳の働きでしょうか。潜在意識に訴えかける。是非やってみます。
1
isu_
販売・サービス・事務
緊張してきたら
私は興奮していると「再評価」と言い聞かせるのは
新しい発見です。
使ってみます。
0
513688_z
メーカー技術・研究・開発
すぐに活用してみます
0
yb51
メーカー技術・研究・開発
役に立ちそうだと感じた
0
shunmorisako
メーカー技術・研究・開発
是非活用させてもらいます。
興奮してきたー
0
yosukeoshima
クリエイティブ
ありがとうございました
0
taka-yuya
建設・土木 関連職
ただ「私は緊張している」というだけでパフォーマンスが向上するなら使うしかないと思います。
0
sakuun
経理・財務
チーム内の打合せの場でさえ、発言する時は緊張をしてしまいます。
次回から、「興奮している!」と自分に言い聞かせ、実践します。
0
jjjiro1965
メーカー技術・研究・開発
私は興奮している 良い言葉だと思います
0
su_miya
メーカー技術・研究・開発
緊張したときは再評価する
0
hiroki-0122
販売・サービス・事務
私も同じ経験があります。興奮していると発言し、実践してみます。
0
snowfall
その他
仕事の場面とは違うが、テニスの試合でサーブをするときに、コーチに教えられたやり方で打とうとすると緊張してうまく打てない。練習のときにはうまく打てるのに、試合になるとうまく打てない。このようなときに、「自分は興奮している」とつぶやくことでうまく打てるようになるだろうか。
0
toshio_kimura
メーカー技術・研究・開発
緊張と興奮は違うということを認識し、しっかり準備をしたきたから大丈夫であると言い聞かせていきます。
0
t-nakazawa1973
専門職
部活にも教えてあげたいと思います
0
kazu_kura
営業
自己暗示で大きく結果が変わる事をしれたのは大きい
0
tuntun88
資材・購買・物流
早速試してみたい思います!!!!!!!!
0
sakipoxxx
その他
あがり症なのですぐに実践してみようと思います。
0
yru_037
マーケティング
人前に立ち注目されると緊張します。緊張から空回りすることも度々あったので、
私は興奮している。
をすぐにでも試してみます!
0
k_osada
販売・サービス・事務
面白かったです。状況を受け入れて、前向きに自己に言い聞かせることが大切であり、実験結果も出ているとのことですね。自他の業務の参考にします。
ありがとうございました。
0
rikiishi0708
人事・労務・法務
今回の学習は非常に汎用性が高いと思いました。
緊張を伴うシーンは仕事に限らずいつでも訪れます。特に不意に訪れる際に、『緊張感』を『興奮(高揚感)』に変換することで、
人前で話すシーンやテストなどの個人作業にも活用できると思います。
オリンピックなどで選手が会場に拍手を求めるシーンがまさに『緊張』を『興奮』に変えている実例だと思いました。
上記の例は人前・個人作業と二つの緊張感をプラスの力に利用するわかりやすい例だと思います。
『緊張』を消してマイナスにとらえずに、利用できるように変換したいと思います。
0
shin200
営業
私は興奮している
新たな発見でした。
0
sa_ina
IT・WEB・エンジニア
おまじないのようですね。
次から試してみます。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
大勢への教育の時など緊張する事があるので、再評価で自分は興奮していると言い聞かせて、研修を行ってみたい。
0
kyoko_sazuka
資材・購買・物流
気持ちが楽になりました。
0
my_awamori
経営・経営企画
緊張しているときだけでなく、不安になったり、苛立ったり、普段の自分らしく居られない時は再評価をして落ち着かせてみようと思いました。
0
morken
経営・経営企画
うまく話そうという意識が緊張に繋がっているが、緊張しているのでなく興奮していると言い聞かせる。どこまでそのことが意識の違いに繋がるか試してみたい。
0
h_takegaku
メーカー技術・研究・開発
緊張をコントロールするのではなく。準備の一環と捉えるのは重要なことだと思った。また、興奮していると言い換えるのは簡単だが有用なやり方だと思うので試してみる
0
talfelif
メーカー技術・研究・開発
内容に自信があれば、緊張しない、と聞いたことがあります。「私はこれから、皆にためになることをプレゼンする」と思うことで
緊張が和らぐそうです。
今回の「興奮している」も、ポジティブな方向性で、これからのプレゼンが楽しみだ、という思考になるのでしょうか。
これも使ってみようと思います。
0
kaotom
営業
緊張しがちで内容が飛んでしまう事がありますが、私は興奮している 次回言い聞かせます
0
sky_cmk
人事・労務・法務
最近、特に緊張する場面が多いので、興奮すると言い聞かせることを学びためになりました。
すぐやってみようと思います。
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございます。
0
touto
営業
これはすごく使えそうです。「私は興奮している」と呟いてみます。
0
naoki_1973
その他
興奮してきた!ワクワクしてきた!と、再評価してみようと思います。
0
h-katori
メディカル 関連職
緊張していることを自覚したら、「興奮」していると認識をすることでパフォーマンスが上がる・自身の状況を「再評価」してコントロールすることが重要である。
0
teke_teke
人事・労務・法務
簡単にできる取り組みなので、やってみたいです
0
ayaya_7370
資材・購買・物流
私は興奮している!
これから言聞かせて取り組みます
0
axtyu
IT・WEB・エンジニア
仕事やプライベートで緊張した時は、自分は興奮している。と言って、パフォーマンスが低下しないようにする
0
hdfm_2447
経営・経営企画
「私は興奮している」は、魔法のことばですね。早速実践してみようと思います!
0
61
その他
大変参考になりました。実践します!
0
ku_sugiura
経理・財務
言葉の力の偉大さというものを感じました。緊張しやすい性格だと思っているので、一度再評価が自身に効果あるかを試してみようと思います。
0
zitronensaft
メーカー技術・研究・開発
今後打合せ等で自分が発表する際に、実践してみようと思った
0
st-591jimu
販売・サービス・事務
緊張しすぎる方なので、実践してみようと思う。
0
yuk_sumi
その他
面接で発言の最中頭が真っ白になってしまうのが悩みです。
参考にします。
0
morimotoa
営業
再評価する。緊張ではなく、興奮している。
0
tamakayu
メーカー技術・研究・開発
私は興奮していると言ってから、
プレゼンに臨みたいと思います。
0
todami
その他
明日から使えそうです
0
ry1081
専門職
緊張しやすいタイプなので、私は興奮していると心のなかで唱えることを試してみたいと思います。
0
nyaton
メーカー技術・研究・開発
すぐにできそうなことなので、まずはやってみる。
0
hideyuki389
その他
『興奮している』と言い聞かせる。
0
tirolcacao
経理・財務
上がり症なので、今度のプレゼンの時に言い聞かせたいと思います
0
sarahstella
販売・サービス・事務
緊張した時は興奮していると自分に言い聞かせてみる。試してみます。
0
gyo3
経営・経営企画
日々のファシリテーションや会議での発言機会が多く、準備はしているものの「ちゃんと喋れるだろうか?能力不足と評価されてしまわれないだろろうか?」と不安になってしまい、テキストを見て読み上げることが精一杯でした。これからは発言前に「私は興奮している」を思い出し、その場をポジティブに捉えられるように意識変革をできればと思います。
0
mamonga
営業
緊張とは捉えず、興奮と考える。
目から鱗でした!
0
m-masa-2311
その他
再評価は確かに効果ありそうと感じた
0
a_7636
人事・労務・法務
本コースで紹介されている言葉は、魔法の言葉なのではないかと思いました。
この根拠となる研究の結果を是非お聞きください。
え?たったそれだけで、パフォーマンスがそんなに違ってくるの???と思いますよ♪
0
ponde0627
経理・財務
さっそく使ってみたいと思う。
0
taro0705
販売・サービス・事務
プレゼンや接客など緊張する場面が社会的になって増えてきていたので、
「緊張することは悪くない」
と言い聞かせることができるのはすぐに試してみたいと思った。
0
akira_55
メーカー技術・研究・開発
なるほどです。さっそくためしてみます
0
ogiwara_takashi
資材・購買・物流
大事な場面で伝えたい事は事前準備は当然なのですが、考え方と慣れで変わるのか?言葉1つで変わる要素があるなら魔法にかかったと思い、やってみようと思いました。
0
unodeeeee3150
その他
仕事以外でも使ってみようと思います。
0
y_cerezo
専門職
非常に参考になりました。
0
kida_ruriko
資材・購買・物流
緊張すると顔が赤くなり、赤くなっていることがわかると余計に緊張を感じます。そして頭が真っ白になります。
次回話し始める前にやってみます。効果に期待です。
0
shun_shun1212
営業
本コースを通じて言葉の使い方は非常に重要であると感じた。
緊張している時は、緊張をネガティブに捉えてしまうケースが多かったが、
大事なシチュエーションに向けて準備しているという考え方はこれから使っていきたいと思う。
0
passenger13
資材・購買・物流
とても納得できる内容でした。
緊張を興奮していると考えるだけで、現状を楽しむぐらいの気持ちでトライできるような気がします。
0
vegitaberu
人事・労務・法務
緊張していることを受け入れ、さらに、別の言葉、評価に取り換えてしまうことにより、自分の心の持ち方を変えることができ、その結果として、パフォーマンスが変わるとするならば、心掛けてみたいと思いました。
自分自身、緊張しやすい、さらに、緊張して、うまくいかなかったということが、記憶に多くあります。
しかも、緊張を興奮に起き蹴るだけであれば、すぐにできることなので、なおさら、意識して、やってみたいと思います。
0
shori-india
メーカー技術・研究・開発
明日面接があります。
早速興奮してみます。
0
t_to
資材・購買・物流
再評価という観点は学びとなった。
0
am-matsumura
マーケティング
めちゃめちゃためになりました。すぐに実践できるワードで、仕事、スポーツなどいろいろなシーンで試してみたいです。
0
right55
営業
明日プレゼンがあるので実践してみる。
0
takitsuba
営業
今後自分が緊張する場面で使ってみたくなるような、非常にためになる講義でした。
緊張と認識させず、興奮している、準備していると再認識させる発想はありませんでした。
お客様との会議、本部長の前でのプレゼン、気になる人との食事など、ビジネスやプライベートを問わず幅広いシーンで活用していきます。
0
ryohei-k
営業
大人数の前での喋る度に緊張してしまうので興奮している、ワクワクしていると再評価を実践してみます!
0
murakawaatsushi
営業
大人数相手のプレゼンになるとどうしても緊張しがちですが、興奮しているという言葉に置き換えて発表に臨みたいと思います。
0