ダイバーシティニュース 経済/なぜ冤罪は繰り返されるのかなど(12/25放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FMで配信された番組「ダイバーシティニュース 経済」を再編集してお届けします。(肩書きは2024年12月25日放送当時のもの) 瀬尾 傑 スローニュース株式会社 代表取締役 石井 祐里枝 MC <コース内容> 1.日テレ系4社が経営統合へ 若者のテレビ離れや動画配信の競争が理由か 2.読売新聞グループ本社の渡辺恒雄代表取締役主筆が死去 球界や政界などからも悼む声 3.「中国人留学生」の入学を阻害か 東京大学大学院サイトに閲覧しにくい細工が 4.「AI」を取り入れた調査結果で過去最多に?所得税の追徴課税1398億円 5.文学フリマに1万5千人の盛況 書き手自らの制作販売が出版文化の希望に 6.スペシャル・トーク「なぜ冤罪は繰り返されるのか」 ゲスト:『冤罪 なぜ人は間違えるのか』著者/弁護士・西愛礼氏 7.リスナーの声 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年01月公開)
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
4人の振り返り
fufufufufu
販売・サービス・事務
書店が減ってしまうのは、やむを得ないことだと思いますが、個性的な小さな書店ができるのは、小さな美術館や博物館のようで楽しいと思います。
0
hiro_316643
建設・土木 関連職
正しい情報を正しく理解する必要があることが分かった。
0
sugi54
専門職
苦情の50年、ものすごく興味があります。現代から見ると当時は異世界、異文化ありありなのでしょうね。ぜひ見てみます。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
情報の入手には本当に気を付けないといけないと思っています。
悪意のあるものはもちろん、無意識の拡散とか、色々あります。
AIもどう作るかで何とでもなりそうなので本当に怖いです。
良い世の中になっていくことを願っています。
0