「スマートシティ」IoT時代の次世代都市をどう作るか~東博暢×落合陽一×熊谷俊人×森俊子×森浩生×秋山咲恵
G1サミット2019 第7部分科会P「スマートシティは日本再生の切り札となるか」 (2019年2月10日開催/星野リゾート青森屋) 温室効果ガスの削減や渋滞緩和、公共交通機関システムの改善、治安、インフラ設備の老朽化、市民生活の向上など都市が抱える多様な問題を一元的に解決するために、センサー、IoTなどのテクノロジーを駆使して拡張性の高いプラットフォームを構築するスマートシティに注目が集まっている。欧米の各都市でもスマートシティ導入への関心は高まるばかりだ。2000年からスマートシティに取り組んでいるバルセロナでは、道路に車両のスピードセンサーを埋め込み、自動車の速度が一定を超えると次の信号が自動的に赤になるアプリケーションで事故を未然に防ぐなど、先進的な取り組みが進んでいる。日本でも2019年から政府は本格的にスマートシティの実現に向けて動き出す。スマートシティによる日本再生の鍵とは何か。専門家たちの議論から読み解く。(肩書きは2019年2月10日登壇当時のもの) 東 博暢 株式会社日本総合研究所 プリンシパル 落合 陽一 メディアアーティスト 熊谷 俊人 千葉市長 森 俊子 Toshiko Mori Architect PLLC建築事務所 創立者CEO/ハーバード大学大学院 教授 森 浩生 森ビル株式会社 取締役副社長執行役員 秋山 咲恵 株式会社サキコーポレーション ファウンダー
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
6人の振り返り
sugi54
専門職
近くのインネパはとても美味しくてアットホームな雰囲気でお気に入りです。結構古くからあるのでマネされる方かもしれません。
0
jan_kan
その他
因果律という考え方は自分もとても大事にしている考え方。いいことをしたらいいことが返ってくるべきである。
インネパの話しでは、移民してくるネパール人は絶対に失敗できない考え方から成功している店のメニューや価格設定をまねしているが失敗できないという決意から来るものなので仕方がないというようなことをコメンテーターさんは言っていたが、「失敗できない状況ならパクっても良い」というように聞こえてきたので表現には気をつけてほしいと感じた。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
大阿闍梨のお話は本当に心に響きます。
このような機会をありがとうございました。
0
fufufufufu
販売・サービス・事務
大阿闍梨のお話を聞いて、正しいことをやる、ということを改めて守ろうと思いました。
0
takumi_1453
経営・経営企画
新たな音声SNSの話題は日本にはあまり入ってきていませんがアメリカでの動向が気になりました。情報収集を特定のメディアに頼るといけませんね。
0
blue_feather129
販売・サービス・事務
今回も貴重なお話頂けました。
0