戦略・マーケティング
-
2022.04.26
#ワークマン女子、銀座へ出店――変化する「一等地」への進出
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員
-
2022.04.15
CSV(共通価値の創造)とCSR(企業の社会的責任)の違いとは?
- 本田 龍輔
- グロービス・コーポレート・エデュケーション シニアコンサルタント/SDGパートナーズ コンサルタント
-
2022.04.11
CSV経営とは?戦略実行のための3つのポイント【企業事例付き】
- 本田 龍輔
- グロービス・コーポレート・エデュケーション シニアコンサルタント/SDGパートナーズ コンサルタント
-
2022.03.10
ビックカメラ販売員を自社社員へ。目指すべきはApple?-ネットで変わるカスタマーエクスペリエンスとマーケティング戦略
- 平野 善隆
- グロービス経営大学院 教員
-
2022.03.07
価格改革で企業課題を解決する—ダイナミックプライシング導入の7つのステップ
- 松村 大貴
- ハルモニア株式会社 代表取締役 CEO
-
2022.02.17
SDGsへの企業の取り組み事例7選(目標3・7・9・10・12・14など)
- 本田 龍輔
- グロービス・コーポレート・エデュケーション シニアコンサルタント/SDGパートナーズ コンサルタント
-
2022.02.11
オリックスの弥生売却に見る、今の日本に求められる成長戦略
- 髙原 康次
- グロービス経営大学院 教員/創造ファカルティグループ ファカルティ・コンテンツリーダー
-
2022.02.04
マネーフォワード、2つの非常識戦略 日本版「ブリッツ・スケーリング」事例研究 vol.2
- 村井 眞之亮
- 株式会社グロービス コーポレート・ソリューション・チーム シニア・コンサルタント
-
2022.01.28
ソニーの勝算。EVのホワイトスペース、「移動空間」の価値を競う時代へ
- 八尾 麻理
- グロービス ファカルティ本部 テクノベートFG ナレッジリーダー/グロービスAI経営教育研究所(GAiMERi)研究員
-
2022.01.27
ソニーのEV参入にみる自動車業界の地殻変動ーモータリゼーションからモビリティへ
- 八尾 麻理
- グロービス ファカルティ本部 テクノベートFG ナレッジリーダー/グロービスAI経営教育研究所(GAiMERi)研究員
-
2022.01.21
急成長スタートアップの共通項とは 日本版「ブリッツ・スケーリング」事例研究 vol.1
- 大谷 康人
- 株式会社グロービス コーポレート・エデュケーション マネジャー
-
2021.12.31
2022年の注目トピック 『マーケット・事業戦略』編
- 金子 浩明
- グロービス経営大学院 教員
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
