
﨑田 恭平
株式会社飫肥社中 代表取締役
1979年5月生まれ、宮崎県日南市出身。
九州大学工学部卒業後、宮崎県庁、厚生労働省を経て、2013年4月に33歳で日南市長に就任。2期8年を務め、3期目は出馬せず、2021年4月に退任。
「日本一組みやすい自治体」「日本の前例は日南が創る」をキャッチコピーに掲げ、民間人の登用や官民連携による地域課題の解決策を積極的に実行に移し、その行政手腕は全国から注目を集めた。
具体的には、行政にマーケティング戦略を導入。シャッター通りであった商店街空き店舗へのIT企業誘致、大型クルーズ船の誘致、官民連携による武家屋敷(文化財)の再生などの取り組みが注目され、地方創生担当大臣の歴代3名が先進地視察に訪れるなど、地方創生の成功事例として注目された。
2021年5月、株式会社飫肥社中の代表取締役に就任。「地方のリーダーが日本を牽引する時代を創る」をコンセプトとし、人財育成を軸に事業をスタート。
そのほか、ソーシャルデータリサーチ(仮)の設立に取り組み、「データに基づく客観性、正確性、即応性の⾼い取組みを各ステイクホルダーが連携し、速やかに社会実装することが、持続可能な社会保障の仕組み構築に繋がる」という考えのもと、新たなチャレンジに取り組んでいる。
-
2021.12.27
陸の孤島問題に負けない、東九州の戦略と魅力~鞍掛斉也×郡司行敏×里見治紀×﨑田恭平
-
2021.06.22
社会の分断・格差が起こす「見えにくい問題」とは~川口加奈×工藤啓×﨑田恭平×鈴木隼人×今村…
-
2018.11.29
若手市長が変革する関西発「地方創生モデル」とは?~伊藤徳宇×越直美×﨑田恭平×東修平
-
2018.05.15
G1新世代リーダー・アワード授賞式2018~﨑田恭平×山田進太郎×松山大耕
-
2016.08.01
新たな地方創生のかたちとは~「企業×地域」のエコシステム
-
2016.06.02
「稼げる農業」を実現するために何をすべきか