嶋田 毅
グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
東京大学理学部卒、同大学院理学系研究科修士課程修了。戦略系コンサルティングファーム、外資系メーカーを経てグロービスに入社。累計150万部を超えるベストセラー「グロービスMBAシリーズ」の著者、プロデューサーも務める。著書に『グロービスMBAビジネス・ライティング』『グロービスMBAキーワード 図解 基本ビジネス思考法45』『グロービスMBAキーワード 図解 基本フレームワーク50』『ビジネス仮説力の磨き方』(以上ダイヤモンド社)、『MBA 100の基本』(東洋経済新報社)、『[実況]ロジカルシンキング教室』『[実況』アカウンティング教室』『競争優位としての経営理念』(以上PHP研究所)、『ロジカルシンキングの落とし穴』『バイアス』『KSFとは』(以上グロービス電子出版)、共著書に『グロービスMBAマネジメント・ブック』『グロービスMBAマネジメント・ブックⅡ』『MBA定量分析と意思決定』『グロービスMBAビジネスプラン』『ストーリーで学ぶマーケティング戦略の基本』(以上ダイヤモンド社)など。その他にも多数の単著、共著書、共訳書がある。
グロービス経営大学院や企業研修において経営戦略、マーケティング、事業革新、管理会計、自社課題(アクションラーニング)などの講師を務める。グロービスのナレッジライブラリ「GLOBIS知見録」に定期的にコラムを連載するとともに、さまざまなテーマで講演なども行っている。
-
NEW
2023.06.02
ハンズオン型VCナンバーワン、GCPの行動規範とはいかなるものか?
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
-
2023.05.26
VCの差別化のカギとは?
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
-
2023.05.22
学ぶとは、人生を○○すること!―なぜ、学ぶのか?
- 林 浩平
- 株式会社delta design 代表取締役/グロービス経営大学院 教員
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
- 谷原 英利
- グロービス ファカルティ本部 グロービスAI経営教育研究所(GAiMERi)研究員
-
2023.05.19
ファンドレイズでは投資家を納得させる説明が鍵を握る
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
-
2023.05.12
ファンド間の良いポートフォリオもVC成功のカギ
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
-
2023.04.28
起業家を選ぶ際の判断軸は多様な「面白さ」
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
-
2023.04.27
ゴールデンウィークに読みたいおすすめ書籍5選――2023
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
- 小野 学
- グロービス経営大学院 教員(グロービス経営大学院2007期生/東京校)、有限会社アンシャンテ 代表取締役、一燈館合氣道場 道場主 兼 館長
- 鷲巣 大輔
- グロービス経営大学院 教員...
-
2023.04.21
IPOで一番大事なのは上場のタイミング
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
-
2023.04.08
過去の事例に囚われてしまう「帰納法」の罠に注意せよ!/みんなの相談室Premium
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
- 名越 涼
- フリーアナウンサー
知見録Premium -
2023.04.07
次の一歩を踏み出せない人はまずは「現状維持バイアス」を自覚しよう/みんなの相談室Premi…
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
- 名越 涼
- フリーアナウンサー
知見録Premium -
2023.04.07
ベンチャー企業の成長ステージごとの課題とは
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
-
2023.03.31
VCが賢く投資するために必要なプロセスとは
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長