
山本 知子
グロービス・ファカルティ本部研究員
英国国立ウエールズ大学院経営大学院MBAプログラム修了。日系企業や外資系企業にて、ブランド事業の企画立案から販売政策まで一連のマーケティング業務に従事。グローバルブランドにて、新しいコレクションの立ち上げも経験。グロービス経営大学院にてマーケティング領域のコンテンツ開発を担当。共著書に、『改訂4版グロービスMBAマーケティング』。
-
2022.12.13
ターゲットと商品を絞らない無印良品。新業態「無印良品500」の戦略は?
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員
-
2022.04.26
#ワークマン女子、銀座へ出店――変化する「一等地」への進出
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員
-
2021.09.03
資生堂とポーラ。EC進出の明暗を分けたインターナル・ブランディング
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員
-
2021.06.28
『カルトブランディング―顧客を熱狂させる技法』ー現代におけるブランドを考える
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員
-
2021.01.12
アパレル危機、ウィズコロナの勝ち組
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員
-
2020.07.28
新型コロナ、ZARA大量店舗閉鎖―ファッション業界に求められる変革とは?
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員
-
2020.04.21
D2Cブランドのリアル店舗進出は小売の原点回帰なのか?
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員
-
2019.12.25
なぜ今ファッション業界でサステイナブル経営が求められているのか?
- 山本 知子
- グロービス・ファカルティ本部研究員