
なぜ今、異業種がアニメビジネスに参入すべきなのか?ハローキティ、ポケモン、アニメの成功から学ぶ、多産業連携の未来とは
- 里見 哲朗
- 株式会社ライデンフィルム 代表取締役/有限会社バーナムスタジオ 取締役
- 中塚 亘
- 株式会社サンリオ 専務取締役
- 中山 淳雄
- Re entertainment 代表取締役
- 内藤 裕紀
- 株式会社ドリコム 代表取締役社長
2025/08/20
割引情報をチェック!
Re entertainment 代表取締役
エンタメ社会学者。事業家(エンタメ企業のコンサルを行うRe entertainment創業)と研究者(早稲田博士・慶應・立命館大研究員)、記者(Gamebiz記者)、政策アドバイザー(経産省コンテンツIPプロジェクト主査)を兼任しながら、コンテンツの海外展開をライフワークとする。以前はリクルートスタッフィングから転職し、DeNA・デロイト・バンダイナムコスタジオ・ブシロードで北米、アジア向けのメディアミックスIPプロジェクトを推進&アニメ・ゲーム・スポーツの海外展開を担当してきた。著書に『エンタメビジネス全史』『エンタの巨匠』『推しエコノミー』『オタク経済圏創世記』など。