キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

筒井 清輝

筒井 清輝

スタンフォード大学 教授

2002年スタンフォード大学Ph.D.取得(社会学)、ミシガン大学社会学部教授、同大日本研究センター所長、同大ドニア人権センター所長などを経て、現在、スタンフォード大学社会学部教授、同大ヘンリ・H &トモエ・タカハシ記念講座教授、同大アジア太平洋研究センタージャパンプログラム所長、同大アジア太平洋研究センター副所長、同大フリーマンスポグリ国際研究所シニアフェロー、同大人権と国際司法センター所長、アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター(IUC)理事長、東京財団政策研究所研究主幹。専攻は、政治社会学、国際比較社会学、国際人権、社会運動論、組織論、経済社会学など。 著書に、『人権と国家:理念の力と国際政治の現実』(岩波新書2022年:第43回石橋湛山賞、第44回サントリー学芸賞受賞)、Rights Make Might: Global Human Rights and Minority Social Movements in Japan (Oxford University Press 2018:アメリカ社会学会三部門で最優秀著作賞受賞), Corporate Social Responsibility in a Globalizing World (Cambridge University Press 2015,共編著), The Courteous Power: Japan and Southeast Asia in the Indo-Pacific Era (University of Michigan Press, 2021,共編著)

ピックアップコンテンツ