100の行動
-
2019.04.05
「漁業法」「受動喫煙防止都条例」「入管法」改正までの道のりとは?民間の力で国は変えられる!〜「100の行動アワード」受賞記念パネルディスカッション
- 藤沢 久美
- シンクタンク・ソフィアバンク 代表
- 渋澤 健
- コモンズ投信株式会社 会長
- 中室 牧子
- 慶應義塾大学総合政策学部 教授
- 小林 史明
- 衆議院議員
- 井植 美奈子
- 一般社団法人セイラーズフォーザシー日本支局 理事長/株式会社井植インターナショナル 代表取締役
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.12.28
「静かな革命」を実現するための5つの行動指針~100の行動100
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.12.26
「100の行動」の5つの重要課題~100の行動99
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.12.21
財政再建の数値目標を明記し、道州制を導入し、憲法裁判所を設置せよ!~100の行動98
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.12.14
衆議院の優越を確立し、世代別選挙区を実施し、緊急事態条項を導入せよ!~100の行動97
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.12.07
環境権などの新たな基本的人権を追加するとともに国民の責務を憲法に明記せよ!~100の行動96
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.11.30
憲法9条1項を堅持した上で、自衛隊とその役割を実態に即して明記せよ!~100の行動95
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.11.23
憲法の前文で日本を現し、国家元首も明記しよう!~100の行動94
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.11.16
日本史上初となる憲法改正プロセスに多くの国民が参加しよう!~100の行動93
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.11.09
戦後70年~未来に向けた北東アジアとの関係構築を!~100の行動92
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.11.02
Gゼロ世界の中での日本の国際貢献~100の行動91
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2016.10.26
日本人としてのアイデンティティを持ち世界と接しよう!~100の行動90
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
