
Excelから始める、現状を打破する分析――グロービス学び放題『分析の基本のキ』連動インタビュー後編
- 鷲巣 大輔
- グロービス経営大学院 教員
- 太田 昂志
- 株式会社ゆめみ 最高人事責任者(CHRO)/グロービス・マネジメント・スクール 講師
2022/12/12
割引情報をチェック!
グロービス経営大学院 教員
一橋大学商学部卒業。学位:学士(商学)。FP&A(Financial Planning & Analysis)スペシャリスト。
1995年大学卒業後にP&G日本法人に入社し、以後一貫してコーポレートファイナンスの仕事に携わる。P&G社を退職した後は、スタートアップ企業CFOや北米メジャービール会社モルソン・クアーズ社のAPAC地区CFOを歴任。2018年からは活動の舞台を日本企業に移し、投資ファンドがスポンサーとなる企業の経営企画を担当し、株主であるファンドと経営チームの橋渡し的立場で仕事をしている。
経営の意思決定に大きな影響を与える「ファイナンス・ビジネスパートナー」を日本にも浸透させるために、複数企業のFP&A(経営企画)を担いながら、その課題や効果的な策を体系立てている。
2007年からはグロービス経営大学院でファイナンスクラスの講師に従事し、多くの「ファイナンス・ビジネスパートナー」の創出にも力を入れている。