
各務 茂夫
東京大学 大学院工学系研究科 教授 産学協創推進本部 副本部長(兼務)
1982年一橋大学商学部卒業、スイスIMD 経営学修士(MBA)、米国ケースウェスタンリザーブ大学経営大学院経営学博士取得。ボストンコンサルティンググループを経て、 コーポレイトディレクション(CDI)の設立に参画(創業パートナー)、取締役主幹、米国CDI上級副社長兼事務所長を歴任。学位取得後、Heidrick & Struggles社にパートナーに就任、日本企業のコーポレートガバナンス改革に取り組む。2002年9月東京大学大学院薬学系研究科教員となり、2004年東京大学産学連携本部(現産学協雄推進本部)教授・事業化推進部長に就任(~2013年3月)。 株式会社東京大学エッジキャピタル監査役を兼務(~2013年6月)。2013年4月より教授・イノベーション推進部長。2020年4月より現職。
東京大学では大学発ベンチャー育成・支援、アントレプレナーシップ教育に取り組む。特定非営利活動法人アイセック・ジャパン会長(代表理事)。日本ベンチャー学会会長(2020年1月~)。日本ベンチャー学会第1回松田修一賞受賞(2015年)。株式会社モルフォ取締役(社外)
-
2022.10.13
スタートアップの生態系と起業家マインドの醸成~稲垣裕介×各務茂夫×櫛田健児×柳川範之
- 稲垣 裕介
- 株式会社ユーザベース 代表取締役 Co-CEO/CTO
- 各務 茂夫
- 東京大学 大学院工学系研究科 教授 産学協創推進本部 副本部長(兼務)
- 櫛田 健児
- カーネギー国際平和財団 シニアフェロー 日本プログラムディレクター...
-
2021.11.11
ゼロからイチを生み出す戦略と志~起業家に必要な視点と発想とは~佐野一機×鈴木規文×森川亮×…
- 佐野 一機
- 株式会社Looper 代表取締役/株式会社タレンティオ 代表取締役社長
- 鈴木 規文
- 株式会社ゼロワンブースター 代表取締役/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 森川 亮
- C Channel株式会社 代表取締役...
-
2021.08.12
グローバルNo.1企業を日本から輩出するための「スタートアップエコシステム」を議論する~各…
- 各務 茂夫
- 東京大学 大学院工学系研究科 教授 産学協創推進本部 副本部長(兼務)
- 亀山 敬司
- 合同会社DMM.com 会長
- 高宮 慎一
- グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー...
-
2019.12.10
ユニコーンを輩出する生態系をつくるには~各務茂夫×鈴木規文×髙原康次×堤達生×今野穣
- 各務 茂夫
- 東京大学 大学院工学系研究科 教授 産学協創推進本部 副本部長(兼務)
- 鈴木 規文
- 株式会社ゼロワンブースター 代表取締役/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 髙原 康次
- グロービス経営大学院 教員/創造ファカルティグループ ファカルティ・コンテンツリーダー...
-
2019.08.29
大学発ベンチャー「ディープテック・スタートアップ」が世界で勝つために必要な戦略とは?~各務…
- 各務 茂夫
- 東京大学 大学院工学系研究科 教授 産学協創推進本部 副本部長(兼務)
- 平 将明
- 衆議院議員
- 山岸 広太郎
- 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ 代表取締役社長...
-
2018.11.01
投資家がリスクをとっても投資したい「起業家」とは?~各務茂夫×小林清剛×谷家衛×堤達生×高…
- 各務 茂夫
- 東京大学 大学院工学系研究科 教授 産学協創推進本部 副本部長(兼務)
- 小林 清剛
- Chomp Inc. Co-founder and CEO
- 谷家 衛
- あすかホールディングス株式会社 取締役会長...
-
2016.07.25
東京大学はなぜベンチャー企業を輩出するのか?
- 出雲 充
- 株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
- 各務 茂夫
- 東京大学 大学院工学系研究科 教授 産学協創推進本部 副本部長(兼務)
- 郷治 友孝
- 株式会社東京大学エッジキャピタル 代表取締役社長...
-
2011.05.11
穐田誉輝氏×アレン・マイナー氏×仮屋薗聡一氏「日本から強いベンチャー企業は生まれるか」
- 穐田 誉輝
- クックパッド株式会社 代表執行役
- Allen Miner
- 株式会社サンブリッジ 代表取締役会長兼CEO
- 仮屋薗 聡一
- グロービス・キャピタル・パートナーズ マネージング・パートナー/一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 会長...