キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

市場の歪みを是正し、世界で戦える産業を創出する競争政策の実現を!~100の行動81

投稿日:2016/08/25更新日:2019/04/09

<100の行動81> 
市場の歪みを是正し、世界で戦える産業を創出する競争政策の実現を!

1.弱者を守るためだけの独占禁止法ではなく、世界で戦える産業を創出する競争政策の実現を! 
アップルやアマゾンのように、世界的な高い市場占有率が、国際競争力を高めている。国内のみの市場占有率の高さによって、合併等を規制する競争政策は、国内企業の国際的な競争力をそいでしまう。世界次元で市場を捉える競争政策に転換していく必要がある

2.市場の歪みを是正・排除し、「官製市場」にも公正な競争が行われる競争環境の強化を! 
官製市場にメスを入れ、自由な競争を促すべき。例えば、空港、港湾、有料道路、上下水道といった公共インフラは、全て民間開放が可能。また、補助金も問題。医療分野においては、公的・公設病院に約1兆円の補助金が交付されている。公正取引委員会が官製市場のゆがみ解消に積極的に関わっていくことを望む

3.産業保護の手法としての独禁法に固執せず、各国の競争ルールの政策調整を主導せよ!
今世紀に入って、競争法を導入する国が急増している。自国企業を守る保護主義的政策の為に競争法が使われる事例が増えてきた。日本は、保護主義的な独禁法運用を他国に許さない主張・交渉姿勢が必要になる

記事ページはこちら

  • 堀 義人

    グロービス経営大学院 学長/グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

    京都大学工学部卒、ハーバード大学経営大学院修士課程修了(MBA)。住友商事を経て、1992年株式会社グロービス、1996年グロービス・キャピタル設立。2006年グロービス経営大学院を開学。2008年に「G1サミット」を創設。2011年には復興支援プロジェクトKIBOWを立ち上げる。2016年に茨城ロボッツ、2019年に茨城放送オーナー就任。2022年にLuckyFesを立ち上げ、現在総合プロデューサーを務める。2024年よりBARKSオーナー、世界最大のPR会社の米国エデルマン社 社外取締役。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース