
矢野 和男
株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
1984年 早稲田大学物理修士卒。日立製作所入社。
1993年単一電子メモリの室温動作世界で初めて成功し、ナノデバイスの室温動作に道を拓く。さらに2004年から先行してビッグデータ収集・活用で世界を牽引。ハピネスの定量化や多目的人工知能の開発で先導的な役割を果たす。
論文被引用件数は2500件、特許出願350件を越える。
企業経営、心理学、人工知能からナノテクまでの専門性の広さと深さで知られる。
2014年7月に上梓した著書『データの見えざる手』が、Book Vinegar社の2014年ビジネス書ベスト10に選ばれる。
-
2022.02.15
ステークホルダーの幸せを実現するウェルビーイング経営の実践~石川善樹×小島玲子×轟麻衣子×矢野和男×小林正忠
- 石川 善樹
- 公益財団法人 Well-being for Planet Earth 代表理事/株式会社Campus for H 共同創業者
- 小島 玲子
- 株式会社丸井グループ 執行役員 健康推進部長 統括産業医
- 轟 麻衣子
- 株式会社ポピンズホールディングス 代表取締役社長
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
- 小林 正忠
- 楽天グループ株式会社 常務執行役員 Chief Well-being Officer
-
2021.10.27
コロナ時代急激に注目を集める組織のウェルビーング~鈴木英敬×松永貴志×松山大耕×矢野和男
- 鈴木 英敬
- 衆議院議員
- 松永 貴志
- 作曲家・ピアニスト
- 松山 大耕
- 臨済宗 大本山妙心寺 退蔵院 副住職
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
-
2021.10.15
ウェルビーイングな組織が生産性を高める ~幸福度を見える化し、マネジメントに活かす方法とは~ハピネスプラネットCEO・矢野和男
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
- 田久保 善彦
- グロービス経営大学院 経営研究科 研究科長
-
2021.06.07
ウェルビーイング(Well-being)が企業経営にもたらす価値とは~塩田元規×塩沼亮潤×古川康×矢野和男×岡島悦子
- 塩田 元規
- 株式会社アカツキ 共同創業者
- 塩沼 亮潤
- 慈眼寺 住職
- 古川 康
- 衆議院議員 総務大臣政務官
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
- 岡島 悦子
- 株式会社プロノバ 代表取締役社長
-
2020.05.06
【矢野和男】1日を振り返って良いことに目を向けると「ハピネス」や「生産性」が上がる
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
-
2020.03.03
心身共に健康に働く「ウェルビーイング」どう実現するのか~石川善樹×小島玲子×松澤巧×矢野和男×森浩生
- 石川 善樹
- 公益財団法人 Well-being for Planet Earth 代表理事/株式会社Campus for H 共同創業者
- 小島 玲子
- 株式会社丸井グループ 執行役員 健康推進部長 統括産業医
- 松澤 巧
- 味の素株式会社 執行役員人事部長
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
- 森 浩生
- 森ビル株式会社 取締役副社長執行役員
-
2020.01.28
働き方改革で一番の悪は「睡眠を取らない人の不機嫌さ」!「期間あたり生産性」から「時間あたり生産性」に変えて残業削減に成功!
- 秋好 陽介
- ランサーズ株式会社 代表取締役CEO/(一社)熱意ある地方創生ベンチャー連合 共同代表理事
- 小室 淑恵
- 株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長
- 塩田 元規
- 株式会社アカツキ 共同創業者
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
- 上田 祐司
- 株式会社ガイアックス 代表執行役社長
-
2020.01.27
働き方改革の第一歩は「信頼関係の回復」から!これからは「人口ボーナス期」から「人口オーナス期」に合った働き方へ
- 秋好 陽介
- ランサーズ株式会社 代表取締役CEO/(一社)熱意ある地方創生ベンチャー連合 共同代表理事
- 小室 淑恵
- 株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長
- 塩田 元規
- 株式会社アカツキ 共同創業者
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
- 上田 祐司
- 株式会社ガイアックス 代表執行役社長
-
2020.01.03
【シリーズ 幸せとは③】組織の中で「幸せ」を高めるためにすべきこととは?〜石川善樹×矢野和男
- 石川 善樹
- 公益財団法人 Well-being for Planet Earth 代表理事/株式会社Campus for H 共同創業者
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
- 堀 義人
- グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
-
2020.01.02
【シリーズ 幸せとは②】職場での「幸せ」は訓練や体験によって変えられる〜日立ハピネスプロジェクトリーダー・矢野和男
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
-
2019.12.17
働く人々の人生を豊かにする「働き方改革」とは?~秋好陽介×小室淑恵×塩田元規×矢野和男×上田祐司
- 秋好 陽介
- ランサーズ株式会社 代表取締役CEO/(一社)熱意ある地方創生ベンチャー連合 共同代表理事
- 小室 淑恵
- 株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長
- 塩田 元規
- 株式会社アカツキ 共同創業者
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
- 上田 祐司
- 株式会社ガイアックス 代表執行役社長
-
2019.11.06
日立製作所フェロー・矢野和男が語る!「HERO」を持っていると「持続的な幸せ」を作り出せる
- 矢野 和男
- 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO/株式会社日立製作所 フェロー
