
牛田 亜紀
グロービス・ファカルティ部門マネジャー
早稲田大学第一文学部心理学専修卒業、神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了(経営学修士)、英国University of East Anglia, Development Studies修了(農村開発修士)。
大手鉄道会社にて鉄道事業、スポーツ・レジャー事業の戦略立案・事業運営に携ったのち、経営学修士取得を経て英国に留学、途上国開発の分野でフェアトレードをテーマとした研究で修士号を取得。ビジネスを活用した開発を目指し南米チリにて地方都市の観光開発戦略策定に携わったほかコスタリカにて在コスタリカ日本大使館経済担当専門調査員として経済政策分析・ビジネス支援等に携わる。グロービスでは教育プログラムの設計や教材開発等に従事。
-
2022.03.22
あなたの人間観が変わる?若き知性が示す、性善説により導かれる未来―『Humankind 希望の歴史』
- 牛田 亜紀
- グロービス・ファカルティ部門マネジャー
-
2021.04.05
『旅の効用』-旅がもたらす、変化を生き抜く力
- 牛田 亜紀
- グロービス・ファカルティ部門マネジャー
-
2019.12.04
集団脳がヒトを動物より賢くさせる――『文化がヒトを進化させた』
- 牛田 亜紀
- グロービス・ファカルティ部門マネジャー
-
2019.08.27
クリステンセン教授最新作、貧困を繁栄に導くイノベーションとは?ーー『繁栄のパラドクス』
- 牛田 亜紀
- グロービス・ファカルティ部門マネジャー
-
2019.02.09
『チャイナ・イノベーション』――デジタル化の先端をいく中国のリアル
- 牛田 亜紀
- グロービス・ファカルティ部門マネジャー
-
2017.08.19
『隷属なき道』――ベーシックインカムを起点に環境変化を生き抜く視点を身につけよ
- 牛田 亜紀
- グロービス・ファカルティ部門マネジャー