【特集】日本の「林業」の今がわかる動画3選

本日の特集は、「林業」をテーマにしたセッション動画をアーカイブ・セレクト!国土の7割を森林が占める日本は、温帯地域に位置し雨が多く樹種も豊富であり、日本の森林資源は質・量ともに世界トップレベル。世界に誇る森林資源を持続的に利用・保全しながら、日本林業を補助金依存産業から地域再生を担う一大産業に成長させる戦略を議論する。

イノベーションは辺境の地から始まる!智頭町の「自伐型林業」
視聴時間 01:00:33

G1中国・四国2019「林業がけん引する中山間地域の競争力強化」
(2019年11月23日開催/岡山国際ホテル)
大谷訓大(株式会社皐月屋 代表/智頭ノ森ノ学ビ舎 会長)
田口壽洋(合同会社やもり 代表社員)
寺谷誠一郎(智頭町長)
中嶋 健造(NPO法人自伐型林業推進協会 代表理事)

ドイツに勝てる世界最強の「林業」を育てるには?
視聴時間 00:59:31

G1サミット2018「林業を通じた地方創生~ドイツに勝てる世界最強の林業を育てるには~」
(2018年2月10日開催/沖縄万国津梁館)
階猛(衆議院議員)
中嶋健造(NPO法人自伐型林業推進協会 代表理事)
鈴木康友(浜松市長)
古川康(衆議院議員)

江戸時代から続く9代目・林業家が語る「美しい森」の作り方
視聴時間 00:27:51

G1中部2016「G8サミットの風景~日本一の林業家の夢」
小林史明(衆議院議員)
速水亨(速水林業 代表)

※登壇者の肩書きはセッション開催当時のもの

RELATED CONTENTS

RELATED CONTENTS