ダイバーシティニュース 社会(5/22)若新雄純【6/30までの限定公開】
若新雄純さんのニュースピックアップ
- 自己判断なら間違ってもプラスの経験に。「校則ゼロ」の高校が目指すものとは?
- 消えゆく女子大学。少子化・定員割れで苦渋の決断を。
- 地域活性化に子どもたちの力を。地元への愛着と生徒のやる気を育む「地学協働」。
- 日本人はもっと留学を!国際共同研究で存在感が低下する日本。
- 日本の「空き家」が外国人を魅了。多文化共生社会で古民家の再生を。
Special Talk
今回は、若い世代の9割が「良い意味でも使う」と回答している「エグい」という言葉についてお話しいただきます。時代と共に意味が移り変わる言葉に対してどう対応すればいいのか?
ダイバーシティニュース視聴方法
1.LuckyFM茨城放送のラジオ FM88.1/94.6MHz
2.YouTubeライブ配信(アーカイブでも視聴可能です) https://www.youtube.com/@DiversityNewsLuckyFM
3. radikoでも聴取可能です
最新情報は、Twitterでご確認ください。
※当コンテンツは作成時点までの信頼できると思われる情報に基づき作成しており、正確性、相当性、完成性などのほか、当情報で被ったとされる利用者の不利益に対しグロービス知見録編集部は責任を負いません。