87歳世界最高齢プログラマーが教える人生100年時代を楽しむ学び方「独学のススメ」〜若宮正子氏(ICTエバンジェリスト/デジタルクリエーター)

<GLOBIS学び放題のコースについて>
現在、87歳の世界最高齢プログラマーとして活躍する若宮正子氏。58歳からパソコンを独学で習得し、82歳でiPhoneアプリ「hinadan」を開発。そのアプリがアップル社CEOティム・クック氏の目に止まり、アメリカに招待される。その後、国連での講演、台湾IT担当大臣のオードリー・タン氏とのトークショーを行うなど、ICTエバンジェリスト、デジタルクリエーターとして世界で活躍している。プログラミングを独学で学び、人生100年時代を謳歌している若宮氏に、「独学術」の方法を聞く。(肩書きは2022年8月18日撮影当時のもの)

< GLOBIS学び放題のコース内容>
1、イントロダクション
2、81歳でスマホのアプリ開発を始めたきっかけとは?
3、若宮流・独学術① 怖がらずに飛び込んでみる
4、若宮流・独学術② 極めようとせず飽きたらやめる
5、若宮流・独学術③ 将来に備えず、今ワクワクすることをやる
6、若宮流・独学術④ 相談できる友達をつくる
7、若宮流・独学術⑤ 学んだことを消化・熟成させる
8、ビジネスパーソンに向けてメッセージ 人生100年時代に必要な学び方とは?