4つの集中モードで最高のパフォーマンスを手に入れる!「集中力」の高め方〜青砥瑞人氏(脳・神経科学者)

※動画を視聴後、続きをご覧になりたい方は「グロービス学び放題」でご視聴ください。非会員の方でも本編の一部が視聴可能です。

UCLA飛び級卒の脳・神経科学者が明かす、すぐに実践できる科学的で効果的な「集中力」の高め方とは?多くの人が1種類しか使っていない「集中」には、実は4つのモードがあるという。「入門集中」「記銘集中」「俯瞰集中」「自在集中」。この4つのモードを行き来することで、記憶力、思考力、発想力、創造力が最大化し、最高のパフォーマンスを手に入れることができるという。(肩書きは2021年7月6日撮影当時のもの)

 <グロービス学び放題でのコース内容>
1、イントロダクション
2、集中力を高めるために意識すべきこととは?
3、脳神経科学から見る「集中」とは?
4、「入門集中」とは?
5、「記銘集中」とは?
6、「俯瞰集中」とは?
7、「自在集中」とは?
8、学び続けるビジネスパーソンに向けてメッセージ