キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

Part1/2 熊谷俊人・千葉市長 最年少政令市長から見た行政改革の課題

投稿日:2012/08/03更新日:2021/10/28

グロービス特別セミナー
熊谷俊人・千葉市長 最年少政令市長から見た行政改革の課題と展望(前編・動画)

2009年、最年少政令市長として31歳で千葉市長に当選した熊谷俊人氏。戦後から60年間助役出身市長が続いた千葉市は、役所体質累積赤字が危機的状況にあった。就任直後の「脱・財政危機宣言」のもと、人件費削減、外郭団体の統廃合、事業仕分けなどの歳出削減を行う共に、市税徴収率増加、資産経営やサービスの適度な有料化、と歳入確保を打ち出し、ようやく市債の返済目処への道筋が見えてきた。3年間の精力的な取り組みの軌跡、今後の市の活性化戦略、そして行政改革の課題を語った。(文中敬称略。肩書は2012年5月22日登壇当時のもの。視聴時間39分11秒)

スピーカー:熊谷俊人・千葉市長

・市長就任直後、インターネットがないオフィス環境に驚く(4:50)
・市長は住民代表として役所に送り込まれるただ一人の人間、役所出身の人がなるべきでない(12:00)
・市債残高は1兆円超え、歴代市長が放置していた(17:10)
・財政削減宣言後、特別職の給与カットも議会の反対ですぐに通らず(20:00)
・天下り先の外郭団体役員の給与を下げ、担当業務を団体統廃合にしたところ、希望者が減った(26:00)
・実は千葉市では国に先駆け、事業仕分けを実施していた(29:00)
・圧倒的な得票で当選したからこそ、痛みを伴うことは就任直後に行うべき(37:40)
・3年間で100億円近くのコスト削減達成(38:30)

Part2/2 熊谷俊人・千葉市長 最年少政令市長から見た行政改革の課題

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。